国内最大の音楽番組Mステこと「ミュージックステーション」。その視聴率は出演するアーティストがダイレクトに影響を与えてきます。果たして最高視聴率&最低視聴率を記録した時の出演者は誰なのか?紹介していきましょう。
写真:oricon.co.jp
最低視聴率は5.4%
写真:音楽がないと生きていけない系ヲタがまとめてみた
最低視聴率を記録したのは2016年の8月19日放送の5.
4%!流石にこれは擁護しようの無い低視聴率です。この時出演していたアーティストは「AKB48」「Aimer」「Cocco」「中山優馬」「ユニコーン」「LittleGleeMonster」です。8月19日までの視聴率もお世辞には高いと言えず、2016年の4月から8月までの放送分を振り返っても、視聴率が10%を超えていたのは4月22日と5月6日の2回のみ。最近のテレビ離れが深刻な問題となっているとはいえ、それでも平均して7%以上の視聴率があるMステ。流石に年々平均視聴率が低下しているのは問題ですが、2017はまだこの5.4%以下の視聴率を叩き出してはいません。しかし、ミュージックステーションフェスでは過去最低を記録してしまっています。2017年のワーストは7月21日の5.
9%です。いよいよ4%台にまで落ちてしまいそうな予感がして一層不安になってしまいます。
もはや過去の栄光?最高視聴率は1999年!
写真:リノート
最低視聴率の次は最高視聴率です。全体的な視聴率の低下が叫ばれているテレビ業界、10%を超えたらいいところとさえ言われてしまっています。Mステもその低視聴率の波には逆らえず、番組史上最高視聴率を更新したのは1999年の6月18日、宇多田ヒカルが地上波初登場を果たした日の放送です。この日の視聴率は関東地区が26.
5%、関西地区が28.
7%という高視聴率で、Mステの最高視聴率を塗り替える事になりました。「瞬間最高視聴率」すらこの記録を破ったことはありません。
低視聴率はアーティストのせいというよりも、取り巻く業界のせい?
写真:Naverまとめ
低視聴率が続くMステ。ネット上では「最近の曲は魅力がない」とわかってもいない暴言を書き連ねる方も居ますが、実際の所は取り巻く業界や環境の変化が大きく影響を与えているというのも関わってきているのでしょう。まず、テレビ業界全体の問題「テレビ離れ」。それこそ一昔前まではテレビが数少ない娯楽として親しまれていたからこそ、全体的な視聴率も高くなっていました。しかし、様々な情報源や娯楽が増えた現在はテレビを見る必要が無いというのも、視聴率低下の原因です。また、規制がどんどん厳しくなるのも追い風です。「最近の番組は面白くない」と言われている原因も、そういった規制によるものが影響しているのではないでしょうか?
写真:ameblo.jp
次にアーティストに関して。Mステに出演するにはハードルが高いというのもあり、ある程度経験を積んだアーティストしか出演することはできません。また、出演するアーティストも番組側が選びます。つまり、番組側が今の音楽業界のブームを理解できていなければ、つまらない、ありきたりなアーティストが揃ってしまい、見どころがなくなってしまうと言われてしまうのです。事実、最近出ずっぱりとまで言われたAKB関連ユニットなど、明らかにアーティストのバリエーションが偏っていたり、露骨にアニメ関係のアーティストを取り扱う事を渋ったりと、ある意味不公平な偏りが見え隠れしています。
まとめ
写真:blog.domesoccer.jp
最高視聴率25%超え。おそらくこれからもMステに限らずテレビ業界で、この数字を超える音楽番組が現れることは無いかもしれません。しかし、録画技術が一般的なものとなった現代では、視聴率はあてにならない数字になっているというのは周知の事実。視聴率とは即ちリアルタイムで視聴している人の数です。ですから録画して視聴しても視聴率には入りません。実際、録画している人たちも合わせれば全体的な視聴率ももう少し増えます。テレビ離れが深刻なのは確かですが、目に見える数字だけに惑わされるのは、時代遅れと言われても仕方ありません。