X
    Categories: FOOD

【究明】赤魚の正体は「アコウダイ」?旬の時期はいつ頃?


赤魚ってどんな魚?


写真;tsurihack.com

日本に住んでいると誰もが一度はスーパーで見たことがある魚「赤魚」ですが、冷凍コーナーに陳列してある赤魚はよくお買い得品になることも多いですよね。煮つけに粕漬、干物に塩焼きと和食メニューで大活躍する大衆魚ですがどんな魚かをご存知の方はすくないはず。そこで今回は身近な魚「赤魚」の生態や名前の由来、さらにはおすすめのレシピをご紹介します!

ADVERTISEMENT

そもそも赤魚の正体は?


写真:www.yokohama-maruuo.co.jp

鮮やかな赤い色が特徴的な「赤魚」。実は「アコウダイ」の別名だったんです。正式にはカサゴ目フサカサゴ科メバル属のうち体が赤い魚のことを指します。ちなみにアコウダイは漢字で「赤魚鯛」と書くんですよ。アコウダイは全長45cmから50cmの大きさまで成長する深い海域に住む海水魚。釣り上げられるときは強い水圧が小さな体にかかるため、アコウダイの姿は目や内臓が飛び出したような状態になってしまうんです。普段目にする切り身の姿からは想像もつかない姿ですよね。市場では目が飛び出した姿が並ぶためアコウダイは「目ぬけ」とも言われているようです。「赤魚・アコウダイ・目抜け」これが全部同じ魚なんてちょっとびっくりですね。point 390 | 1

ADVERTISEMENT

旬はいつ頃?


写真:blog.livedoor.jp

では赤魚が最もおいしく食べられる旬とはいつなんでしょう?実は私たちが普段スーパーで目にする「赤魚」はほとんど海外から輸入したものだったって知っていましたか?アメリカ・ロシアで獲れる赤魚を「アラスカメヌケ」と言い、通常4月から6月に旬を迎えます。つまり冷凍の赤魚はほとんどが輸入品ということなんですね。では、国産の赤魚はあるのかどうかが気になりますよね?実は、あるんです。国産の赤魚♪昔は日本近郊の海でも釣り上げられていた大衆魚だったらしいのですが、最近はめったにお目にかかれないような価値の高いお魚に格上げされていました。現在赤魚は東京湾でもまれに釣り上げることができる高級魚。国産の赤魚は通常秋から冬に旬を迎え、高級料亭などで味わうことができる貴重なお魚です。point 406 | 1

ADVERTISEMENT

赤魚の麹焼き


写真:cookpad.com

シンプルな塩焼きもおいしいですが、さらに赤魚の旨みを味わうのなら「塩麹焼き」がおすすめです。お魚やお野菜をおいしくする「塩麹」は日本が生んだ魔法の調味料!お魚の独特な匂いも抑える効果があるので、お魚が苦手な方でも抵抗なく召し上がっていただくことができます。塩麹焼きの赤魚は口に入れた瞬間、上品な甘みと肉厚のほろっとした身の旨みが広がります。不規則な食生活になりがちな一人暮らしの方でも、塩麹に漬けて焼くだけなので簡単に栄養のある食事が摂れますよ。point 293 | 1

ADVERTISEMENT

赤魚とパルメザンチーズのパン粉焼き


写真:ouchigohan.recipes

くせがない赤魚はチーズとの相性もぴったり!一見難しそうなお料理ですが、塩コショウで味付けした赤魚に濃厚なパルメザンチーズと香り豊かなガーリックパウダーをパン粉にからませサクッと焼き上げるだけで簡単に作ることができます。仕上げに赤魚の上にピンクペッパーとパセリを盛り付ければ、パーティーメニューにもぴったりのひとしなになります♪ひとつのフライパンでお魚とお野菜も焼き上げることができるので洗い物が少なくてよいのも主婦には嬉しいポイントです。point 307 | 1

ADVERTISEMENT

赤魚の煮つけ


写真:recipe.rakuten.co.jp

定番の赤魚の煮つけですが、お酒をたっぷりと入れて煮つけることで魚臭ささを抑えることができます。冷凍の赤魚はお魚の匂いを気にされる方が多いのが現状。お魚の匂いが苦手な方でもパクパク赤魚を食べてもらうためには「お酒」が必要ということなんです。最後に刻み生姜をプラスすればさらに食べやすくなりますよ◎

ADVERTISEMENT

赤魚のフリッター


写真:kosodate.pal-system.co.jp

煮物や西京漬け、粕漬けのイメージが強い赤魚ですが、天ぷらにしてもおいしく頂くことができます。赤魚をよりふわっと仕上げるために再び登場するのが塩麹!無敵の調味料「塩麹」は魚の臭みを取り除き、身をふわっと仕上げるには欠かせない存在です。てんぷら粉を使いサクッと仕上げるのもよし、フリッターのようにもちっと仕上げるのもよし!お好みの衣で赤魚を楽しみましょう。

ADVERTISEMENT

まとめ

いかがでしたか?赤魚についてまとめてみましたが、いつもスーパーで見かける赤魚が深海に住むアコウダイだったなんてびっくりですよね。またレシピも豊富ですので、皆さんも旬の時期に是非お召し上がりくださいませ♪

ADVERTISEMENT