イベント行事のお弁当は楽しく作ろう!
写真:ameblo.jp
運動会や体育祭など、子供のイベント行事となるとお弁当持参の機会が増えますよね。その都度、どんなお弁当を作ろうかな?と悩む人もいると思います。そこで、今回はお弁当づくりをスムーズにするコツや、きれいに見せるテクニックなど時短レシピや人気のおかずを紹介していこうと思います! お弁当は無理せず、ちょっとしたコツをで余裕をもって楽しく作るといいですよ♪
運動会のお弁当を上手に作るコツとは
写真:woman.excite.co.jp
忙しい当日の朝に作るので、あまり手の込んだ料理にこだわらず、手順の簡単なものをいくつかメニューに取り入れたり、前日に下ごしらえができるものは済ませておくのがコツです。イベントのお弁当は、ふたを開けたときのインパクトも大切ですね。とくにカラフルさは重要ポイント。プチトマトやパプリカ、ブロッコリー、かまぼこ、フルーツなど色の鮮やかな食材を多く使うと、とても豪華に見えますね。
写真:cookpad.com
また、おにぎりも具をまぶしてから結び、海苔だけでなく、大葉やとろろ昆布などで巻くと特別感が生まれますね。運動会のイベントに合わせて紅白の鉢巻をしたおにぎりちゃんも可愛いですね。このように素敵なアイデアが浮かんだら、メモしておきましょう。
から揚げの下準備は前日にすると◎
写真:kinarino.jp
どうしてもばたついてしまう運動会当日の朝に、お弁当をがっつり作るのは疲れますよね。特にお弁当に唐揚げを入れるのであれば、前夜に漬け込んでしまいましょう。漬け込み過ぎは辛くなるので、寝る前がおすすめ。一晩漬けることで、味が肉の中までまんべんなくしみわたります。からめるだけだと、焦げやすいというデメリットも。漬け込んでおけば、当日朝は余裕が生まれて、準備をスムーズに進められます。ちなみに唐揚げは米粉がおすすめです。米粉は油を吸いにくいので、サクッとあっさり仕上がります。時間がたってもベタッとしにくいのもうれしいところ。お弁当には、特にいいかもしれませんね。
定番人気おかずのアレンジレシピ
ガーリックカレーから揚げ
写真:erecipe.woman.excite.co.jp
スパイシーでコクとうまみがたっぷりのアレンジから揚げ。嫌いな人はいない味です。ごはんもどんどん進むおかずですね。漬け込み液にごま油とお酒を入れると、素早くしっかり味がしみるそうです。
三色卵焼き
青のりと桜でんぶを使った、可愛らしい三色の変わり卵焼き。ちょっと手を加えるだけで、スペシャルな見た目の一品になりますね。お弁当に入ってたら子供たちも大喜び間違いありませんね!動画で作り方を参考にしてみてくださいね。
お花のウインナー
写真:oceans-nadia.com
お弁当がパッと華やかになるお花のウインナー。この飾り切りは、意外と簡単!すぐに作ることができます。お弁当のふたを開けた瞬間、歓声が聞こえそう♪
アメリカンドッグ
写真:news.livedoor.com
お豆腐を生地に混ぜ込んだアメリカンドッグ。外はサクッと、中はもちっと。ミニサイズだから、つまみやすいのもいいですね。スナック感覚もあって、楽しい日のお弁当には似合いそうです♪
お弁当にもスイーツが欲しい!
写真:cookpad.com
苺キャンディーゼリーも作ってみましょう。卵パックなどを使って簡単にできるお弁当デザートのゼリー。手を汚さず、ポンとお口に放り込めるのもいいですね。暑い日は、ちゅるんとした食感が心地いい♪
写真:cookpad.com
さつまいもの蜂蜜バターもいいですね。みんなで自由につまめるのがいいですね。素朴ですが、年代を問わず、だれもが大好きなおやつ。お弁当にもピッタリです。蜂蜜などの量は、さつまいもの甘さによって加減してください。
普段と違ったお弁当を作ってみよう
写真:asami-obento.blog.jp
運動会のお弁当は、親も子も記憶に残るもの。ちょっとだけ気合を入れて、満足のいくものを作りたいですね。ただし、できるだけ時間をかけずに、しかも見映えのいいおしゃれなものを。まずは、献立を作り、デザインなども前もって計画を立てておくと無駄がないですね。皆さんも普段と違うお弁当作りにチャレンジしてみてくださいね。コツをつかんで、余裕をもって楽しくお弁当を作りましょう♪