24日放送の“報道特集”は、国立競技場の会場運営にあたるボランティアの方たちのために用意されたおにぎりや弁当が消費期限が切れる前に廃棄される様子を報じました。
これについて、 東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会は「多くの会場で食品ロスが生じていた」「複数の会場において、食料の余剰があった。職員はすべて消費するに至らず、それがフードロスの発生の一因となった」と事実を認め謝罪しました。
23日、開会式が行われた国立競技場では、約4000食の食品ロスが発生し、廃棄したということです。
大会組織委員会は今更、発注量の適正化を始めていると話しますが、食品ロス・廃棄は、大会組織委員会が散々言っている“持続可能性に配慮した食材の調達”にそぐわない行動だと批判されています。