芸能ゴシップニュースに関心はありますか?
誰と誰が付き合っている!密会した!結婚・離婚した!不倫した!ホテルで過ごした!など、とても賑やかで話題がつきません。普段は芸能ニュースに関心がないという方でも、いざニュースが流れると、ついつい気になってしまいますよね。
今では当たり前になった芸能ゴシップニュースですが、いつ頃から始まったのか、気になります。
ここでは芸能ゴシップニュースの歴史について調べてみていきましょう。
写真:nmwebnews.com
◼︎芸能ゴシップの影にパパラッチあり!!
写真:ameblo.jp
芸能ゴシップニュースの歴史がいつから始まったのか気になりますが、いつから始まったのかはっきりしていません。
しかし、一つ言えることは、ある映画にすでに芸能ゴシップを追いかける人物が登場していることです。その映画はイタリアの巨匠フェデリコ・フェリーニが監督を努めた「甘い生活」です。
1950年代のローマの上流階級の退廃した生活を描いた作品ですが、ここにゴシップニュースを追いかけるパパラッツォという人物が登場しています。勘の良い人はすでに気づいたと思いますが、芸能人や有名人をしつこく追い回すパパラッチの語源が、このパパラッツォという人物です。
甘い生活が公開されたのは1960年2月ですから、それ以前にはゴシップニュースを追いかけ回す人物がいたということになりますね。
しかし日本では、甘い生活から遡ること10年前の1950年4月に公開された「醜聞(スキャンダル)」でゴシップニュースの存在を指摘しています。
この醜聞は、日本の巨匠黒澤明監督が撮影した映画で、過剰なジャーナリズムに対する問題を指摘した社会派映画でした。
気になる内容は「熱愛報道」と訴訟をテーマにしています。新進画家である青江一郎が、山を描くために伊豆に訪れます。そこに人気声楽家の西条美也子が現れ、宿が同じ田とわかったことから一緒に戻るのでした。しかし青江が西條の部屋を訪れ談笑していたところを隠し撮りされてしまいます。
この「密会写真」を掲載した出版社に対して青江が訴訟するというストーリーです。
写真:jp.123rf.com
◼︎ゴシップニュースはメディアと一緒に成長した!
写真:xn--uckgg3b1b6d1eqi8202etvd.com
映画の醜聞や甘い生活では、芸能人や有名人を追い回す記者やゴシップニュースを掲載した雑誌が飛ぶように売れるという現象を描いています。特に醜聞では、過剰ジャーナリズムの影響に対して危惧を抱いた社会派映画でした。
これらの情報を合わせると、戦後からゴシップニュースが多数出回っていたのではないか考えられます。特にゴシップニュースが掲載される週刊誌の歴史を見ると、1920年代に週刊朝日やサンダー毎日などが創刊されているため、やはり戦後からといえるでしょう。さらに写真週刊誌と言えば1981年10月創刊された「FOCUS」、1984年11月創刊の「フライデー」など全5誌が創刊、いずれもゴシップニュースを相次いで掲載していたので、本格化したのは1980年代からともいえますね。
明治以降は無声映画などが普及したことから人気俳優や人気女優などがいましたが、ゴシップニュースはほとんどありませんでした。その理由としてメディアの未発達が考えられます。当時は新聞やラジオや映画が主流であったため、芸能ゴシップを載せる機会も少なかったのではないでしょうか。
しかし戦後になると新聞やラジオ、映画に加えて、テレビ、週刊誌などのメディア媒体が大量に誕生したことから多くの情報が求められるようになり、芸能ゴシップニュースも登場するようになったと考えられます。
写真:matome.naver.jp
◼︎まとめ
芸能ゴシップニュースの歴史について触れてきました。
芸能ゴシップは、メディアが急激に発達した戦後から始まっており、いち早く1950年には黒澤監督が制作した「醜聞」によって問題提起されています。
また本格的になり始めたのが、1980年代からの写真週刊誌の登場でした。当時5誌あった週刊誌は、芸能人や有名人の私生活などの隠し撮りするなど、スクープ合戦を繰り広げており、脱法行為やプライバシー侵害などが指摘されています。