新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府は、2021年4月25日から5月11日までの期間、東京、大阪、兵庫、京都の4都府県を対象に、3回目となる「緊急事態宣言」を出しました。
東京オリンピックも控えている今年、3度目となる緊急事態宣言に人々は呆れかえっているようです。
緊急事態宣言は、5月11日までの17日間が対象になっているので、その期間中は大型連休・ゴールデンウィーク(GW)の期間と重なっています。
東京都では連休中の「ステイホーム」を呼びかけていますが、そもそも大型の商業施設には休業要請が出されており、買い物や外食、イベントへの参加は制限されそうです。
やはり今回の緊急事態宣言はGWの人の流れを防ぐ目的があるのと同時に、東京オリンピックに控えての対策だと思われるのですが…
ところが、緊急事態期間初日の26日には、日本政府の予想とは正反対のことが起こってしまい、世間からは批判的な声も多く上がっているようです。
緊急事態宣言の期間中、イベントなどは原則として「無観客」での開催が要請されました。
また、お酒を提供する飲食店やカラオケは休業要請がされ、お酒を提供していない飲食店は午後8時までで閉店することになっています。
しかし、この光景をご覧ください…。
飲食店での酒類の提供が制限されたことにより、コンビニ前や公園などで「路上飲み」をする若者が多い現状。
また、報道によれば「警棒でパンパン叩かれない限り、(飲むのを)止めない」といった男性もいるなど、外で飲みたい若者はなかなか減りそうにありません。
朝まで飲みほしたのか、街はごみで溢れかえっています。
この状況には国内だけでなく、世界からも批判的な声が上がっており、「日本人はそんなに飲みたいのか!」、「きっとストレスがたまっているんですね」、「飲み会は日本の文化だね」といった驚きの声があがっています。
オンラインコミュニティ
[著作権者VONVON /無断コピー、無断転載および再配布禁止(違反時の法的措置)]point 163 | 1