2. ゴールデンブリッジ ダナン、ベトナム

google image

こんな幻想的な橋を渡った人々はまだあまりいません。なぜなら今年6月に完成したばかりなのです。この橋は、1919年にフランス人によって設計されたリゾート地バナヒルズに続いています。

ADVERTISEMENT

3. 天然プール ミルプ、ペルー

google image

ターコイズブルーの天然プールは、アンデス山脈の麓アヤクーチョ市の郊外にあります。プールといっても山の奥にあるので、このような魅惑の天然プールへたどり着くには、バスや車を何時間も乗り継いで行くしかありません。ですが一度行ってみたい!

ADVERTISEMENT

4. イグアスの滝 アルゼンチンとブラジル

google image

イグアスの滝は、20の大きな滝と255もの小さな滝で構成される最大落差80m以上の世界で最大の滝です。歩いても船でもヘリコプターでも観光できます。水しぶきで大きな虹も!

ADVERTISEMENT

5. ダークヘッジ アントリム、北アイルランド

google image

巨大なブナの古木が茂るこの場所は、その特殊な雰囲気から大人気テレビシリーズの「ゲーム・オブ・スローンズ」の撮影地にも選ばれました。吸い込まれそうです!

ADVERTISEMENT

6. セノーテ・イキル ユカタン半島・メキシコ

google image

古代マヤ時代から沸き続ける聖なる泉は、石灰岩で覆われた地底湖です。世界遺産のマヤ古代都市チチェン・イッツァの近くにあり、バスツアーで訪れることができます。この聖なる泉でのシュノーケリングも可能なんだそうです!

ADVERTISEMENT

7. へネラル・カレー湖の大理石洞窟 パタゴニア、チリ

google image

チリとアルゼンチンにまたがるへネラル・カレー湖の、チリ側にあるこの大理石洞窟は、ボートで探検することができます。6,000年以上前に形作られた神秘的な空間です。これまた不思議な空間ですね…!

ADVERTISEMENT

8. ブロモ山 ジャワ島、インドネシア

google image

ジャワ島にある活火山の中でも最も活発に活動しているのがこのブロモ山は、人気の観光スポットです。しかしいつも細心の注意が必要なのです。2004年に火山の噴火で2人が命を落としています。。。綺麗ですが少し怖いですね…

ADVERTISEMENT

9. ヒナトゥアン川 ミンダナオ島、フィリピン

google image

魔法の川と呼ばれるこの川は、ダイビングスポットとして知られています。なんとこれまで誰も川底に辿り着いた人がいないそうなんです。無数の魚が泳ぐ神秘的な川ですね。

ADVERTISEMENT

10. ザキントス島 ギリシア

google image

イオニア諸島の一部、ザキントス島は小規模で美しいビーチが有名です。特に人気なのがこの写真に写るナバジョビーチ。ここはジブリ作品の「紅の豚」のモデル地でもありますね!

ADVERTISEMENT

11. アリューシャン列島 ベーリング海、米国

google image

アリューシャン列島の多くはアラスカ州に属し、活発な火山列島でもあります。実は日本に一番近い米国領ですが、ここを訪れる人はほとんどおらず、ほぼ手つかずの自然が迎えてくれます。

ADVERTISEMENT

12. バイカル湖 ロシア

google image

世界遺産のバイカル湖は世界で最も深く、最古の淡水湖で、なんと世界の淡水の20%を保持しています。また世界最高の透明度を誇る湖で、ガラパゴス諸島と並ぶ「生物進化の博物館」とも呼ばれています。

ADVERTISEMENT

13. トーレス・デル・パイネ国立公園 パタゴニア、チリ

google image

美しい山々、川、湖、滝そして氷河とフィヨルドが広がるこの国立公園には、荒涼としたパタゴニア独特の風景を求めて毎年25万人もの観光客が訪れます。絵画の中に入ったよな風景ですね。

ADVERTISEMENT

14. ワカチナ イカ、ペルー

google image

ワカチナは砂漠の中でもっとも美しいオアシスで、現在はスパ・リゾート地として有名です。村の人口は100人ほどで、ほぼ全員が観光業に従事しています。アクティビティは、サンドボーディングが人気で、近くの町、イカまでは5kmの距離だそうです。

ADVERTISEMENT

15. ビーチー・ヘッド イーストサセックス、英国

google image

英国の南海岸に位置する断崖絶壁サセックス・ビーチー・ヘッドの高さ162mから眺める景色は一生忘れられないでしょう。

ADVERTISEMENT

16. グランド・プリズマティック・スプリング ワイオミング州・米国

google image

イエローストーン国立公園内にあるこの泉は、深さは50m、大きさはおよそ80×90mと世界3番目に大きな熱水泉です。いわば温泉のようなものですが、水温は71℃と超高温なので入浴はできません。絵みたいに見えますね!

ADVERTISEMENT

17. ウユニ塩湖 ボリビア

google image

標高3,700mにある面積約10,582kmの広大な塩の大地は、見渡す限り真っ白の平地です。雨季になると、冠水して「天空の鏡」と言われるほどの反射鏡のような水面が作り出されます。

ADVERTISEMENT

18. 張家界国家森林公園 湖南省、中国

google image

中国初の国立公園として知られるこの森林公園は、巨大な奇岩群が広がっています。ロープウェイで奇岩群の中を通り抜けて山頂へ。この世のものとは思えない絶景が広がっています。西遊記にでてきそう!

ADVERTISEMENT

19. ハロン湾 ベトナム

google image

ベトナムの北に位置するハロン湾は、無数の石灰岩の切り立った島々が点在し、温暖な気候と美しい風景で人気の観光スポットです。1994年に世界遺産に登録されています。

ADVERTISEMENT

20. ヒエラポリス・パムッカレ トルコ

google image

石灰華段丘からなる丘陵地で、ローマ帝国の温泉保養地として栄えた場所です。100以上もの純白の石灰棚を温泉が満たし、昼間は空の色を反射して青く輝き、夕刻には茜色に染まります。パムッカレ周辺では、ローマ時代の遺跡が沈む温泉プールに入浴することも可能です。

ADVERTISEMENT

20選いかがでしたでしょうか?お馴染みのリゾート地や旅行地もいいですが、一生の思い出に残る風景を見に少し足を伸ばしてみるのもいいかもしれませんね!みなさんはどこに行ってみたいですか??