今月15日、慶応大学のアメリカンフットボール部『慶應ユニコーンズ』が無期限の活動自粛を発表しました。これについて慶應大学側は「部内において複数の部員による著しく不適切な行為があったことが認められた」と公式サイトで説明しました。また“不適切な行為”に対して「教育的観点およびプライバシー保護の観点から、詳細は公表いたしかねます」とコメント。しかしその翌日16日、日刊スポーツが見出しでこの騒動を報じた際に”慶大アメフト男子部員不祥事 女子部員の風呂を盗撮”と伝え「関係者によると8月に夏合宿で男子部員複数が女性部員の風呂を盗撮した」と詳報した事で世間に衝撃を与えました。
止まらぬ性被害
今回の事件に関して慶應大側が詳細を説明しないことについては「被害者のプライバシーに配慮しているのではないか」と見る動きもあるようですが、慶應大では2016年にミスコン運営団体の集団強姦事件がありミスコン自体が中止になるという背景があります。この事件についてもダンマリを決め込んだ大学側ですので、そんな慶応大に限って今回も説明不足ではどうなのでしょうか。
あれは2016年10月4日、慶應大は学園祭で予定されていた『ミス慶応コンテンスト2016』の中止を発表した時です。この時、慶應大側はその理由について、ミスコンの運営母体である”広告学研究会”で未成年飲酒が確認され、解散を命じたためと話していました。ですが、同月13日発売の『週刊新潮』(新潮社)によれば、飲酒問題を起こしたとされる研究会が、9月に神奈川県葉山町で行った合宿で、当時未成年の女子学生に対する集団強姦があったと報じたのです。point 282 | 1
被害にあった女子学生がこの事実を自ら告発。当時、男子学生6人からテキーラの飲酒を強要され、泥酔状態となったところに性的暴行を受けたのです。加害者の学生達はその様子をスマートフォンで撮影までしていました。そして、この報道に続くように朝日新聞夕刊が「男子学生数名が10代の女子学生に集団で性的暴行を加えた疑いがあるとして神奈川県警が捜査を進めている」と詳細を伝えたのです。point 239 | 1
この事実が明るみなった事で大学側が女子学生から被害相談を受けていたことも明らかとなりました。そして、大学側の集団強姦事件の隠蔽疑惑も浮上する事になったのです。『週刊新潮』発売の直前に慶應大は「”広告学研究会”の解散命令に関わる一部報道について」と告示文を発表していたのですが「報道されているような事件性を確認するには至りませんでした」「一部報道されているような情報の隠蔽の意図も事実もありません」と疑惑を否定した上で、問題はあくまでも未成年飲酒、飲酒強要の危険行為だと話しました。この件で被害者の女子学生は警察に被害届を提出しており、同年11月に慶應大学は加害者の男子学生6人のうち4人について3人を無期停学処分、1人をけん責処分としています。point 381 | 1
この集団強姦事件があり一時中止となった慶應大のミスコン。しかし翌年の2017年には有志団体の運営によって復活しています。しかし復活したのも束の間、2つの団体がそれぞれ開催しようとしていた今年のミスコンのうちの一つで、またもセクハラ不祥事の発覚し開催中止が決定したのです。
これが明るみになったのが9月19日の『週刊文春』(文藝春秋)。『ミス慶應コンテスト2019』ファイナリストの濱松明日香さんの友人が告発しました。友人の証言によると、濱松さんは運営員会のプロデューサーをつとめる40代男性A氏に食事に誘われ、その後行ったクラブのVIPルームで尻を触られる、キスをされそうになるなどのセクハラ行為を受けたそうです。これについて同誌が運営団体に事実確認を確認したところ、運営委員長の学生から「セクハラの事実はない」との抗議文が届きました。更には、濱松さんの直筆による「セクハラ行為は一切受けておりません」という陳述書が添えられていたのです。これに対し濱松さんは後に「陳述書は脅されて書かされた」と主張しています。つまり、運営団体によるセクハラ隠蔽が疑われたのです。point 402 | 1
この一連の騒動から、運営側は10月13日にミスコンの中止を正式に発表しました。中止に至った理由について「候補者の過半数から辞退の意向を正式に頂いた」と話していますが、この直後に公開された文春オンラインに記載された記事の中で「濱松さんはセクハラ告発後『運営委員長と話し合うこともありましたが、先方からセクハラに対する謝罪はなく、それどころか、他のファイナリストに精神的な苦痛を与えたとして、私に謝罪しろ』というのです」と内容に抗議しているようです。point 297 | 1
慶應大の信用問題
アメフト部の問題にしても、ミスコンでのセクハラ問題にしても、一部学生達の逸脱した倫理観から来る不祥事です。しかしいずれの事件においても慶應大で発生した問題。大学側にも被害者や世間が納得する説明をする責任があります。慶應大の信用問題に関わるという事を大学側は認識しているのでしょうか。