元SMAPの木村拓哉さん(47)さんが 2020年5月13日に行ったインスタグラムへの投稿がファンの間で話題だというのですが…。
「木村拓哉さんのインスタ、おじさん絵文字だな」という声が…⁉
木村さんがアップしたのは自身が塗り絵をする様子を写した2枚の写真。メッセージも添えられており、「『こんな時間の過ごし方、久々でしたぁ~!! (絵文字)』STAY HOME!! STAY SAFE! STAY POSITIVE!! 拓哉」と、新型コロナウイルスの流行が続く中、自宅にいるよう呼び掛けているが、ファンが注目しているのは「久々でしたぁ~!! 」の後に続く絵文字。
置かれている絵文字は、冷や汗を垂らしながらの笑顔(以下、冷や汗笑顔)。主に、気恥ずかしさを表す際に使われるものであり、使用頻度が多い絵文字といえ、読者の皆さんも見かけたことが多いことだと思います。木村さんの投稿に対しては、「ぬり絵しててもカッコいいとは…」といった絶賛の声がツイッター上に続々と上がるなど、評判は上々のようですが…。
ただ、その一方で、木村さんの絵文字のチョイスに疑問を示す声も…。あるツイッターアカウントは、「木村拓哉さんのインスタ、おじさん絵文字だな」と、そのセンスがやや古いのではないかとツイートしているほか、別のアカウントは、「木村拓哉のあの絵文字の使い方本当におじさんLINEできち~~~~~」と、「キツい」との感想を漏らしている。
なお、木村さんの微博(ウェイボー)を見ると、木村さんが冷や汗笑顔を多用していることが判明。5月9日に「STAY HOME! STAY POSITIVE!」と呼びかけた際はもちろん、4日と2日の同様のメッセージにも、やはり冷や汗笑顔が。さらに、4月23日に愛犬とくつろぐ写真をアップした際にも、やはり冷や汗笑顔が使われているのです。
どうやら、冷や汗笑顔は木村さんのお気に入りの絵文字の様子。そこで、絵文字の使用に見られる傾向などについて、ITジャーナリストの井上トシユキ氏に話を聞いてみました。
『文章に絵文字を付けるのは二度手間』 若い人の感覚の違い⁉
まず、井上氏は、自身も冷や汗笑顔はよく使うとしつつ、若い人から話を聞いていると、絵文字に対する感覚は、若年層とシニア層では随分と違うと明かしてくれました。
「最近の若い方たちの間では、絵文字に対して、『そもそも文章に付けるものではない』という感覚の人が増えています。最近、よく、若い方から聞くのは、『すでに文章で気持ちを表わしたのだから、そこに同じ感情の絵文字を付けるのは二度手間』であるという感想です。ただ、若い方たちが絵文字を使わなくなったかというと決してそうではなく、『笑』や『汗』といった一言レスの代わりに絵文字のみを使うことが多いようです」
キムタクのインスタの文章、困り顔の絵文字と「~」の感じから絶妙なダサさというかおじさんを感じる… pic.twitter.com/LR9iCAIhmH
— ワタカシ (@tiptree_speare) May 14, 2020
ADVERTISEMENT
続けて、木村さんの投稿に「おじさんっぽい」との声が多数上がった理由については、
「『この絵文字だからおじさんっぽい』という問題ではなく、『使い方がおじさんっぽい』と判断されたのでしょう。木村さんは、『こんな時間の過ごし方、久々でしたぁ~!! 』という、気恥ずかしさを伴った楽しいニュアンスを『固定化』するために冷や汗笑顔の絵文字を使ったと推測されますが、若い方からすれば、この『固定化』の作業は二度手間。この点が、『おじさんっぽい』との声が上がった理由かなと思います。木村さんは現在47歳ですから、若い方と絵文字の感覚が違うのは自然なことでしょう」と分析しました。
最近の若者は一言や短文で送る⁉ なんで中高生の主流がメイン⁉
今回のこの報道には、ITジャーナリスト 高橋暁子さんからもコメントが寄せられています。
《 木村拓哉さんは「かっこいいおじさん」として10代にも人気が高いようです。ところが、絵文字の使い方は普通のおじさんぽかったので、ギャップがあったのでしょうね。最近の若者は、絵文字や顔文字はあまり使いません。一言や短文で文章を送ることも多いですし、大人世代とは利用するツールも異なります。このように、年代世代によって文章コミュニケーションは大きく変わってきているのです。なお、おじさんぽいと思われる絵文字の代表は、「顔汗」の他に、「スタコラ」「ウインク」「びっくり」「笑」など。特に「顔汗」絵文字は、おじさんぽいと思われたくないなら避けるべきでしょうね 》
キムタクのインスタ、典型的おじさん構文でイメージ低下するのかなと思ったら、案外「可愛い」とか「親近感」で案外高評価だった。
これはキムタクだからこそ可能になってる感もあるので、ブランドコントロールは難しい… pic.twitter.com/Nh2JrUUXDo
ADVERTISEMENT — イシケンTV – ニュース解説 / 石田健 (@ishiken_bot) May 15, 2020
他にも多くのコメントが寄せられていますが…
《 47歳のキムタクが 若者ナットクの絵文字使いだったら。それはそれで引く。若ぶってるおじさん感満載。つか、そもそも今の子あんまり絵文字とか使わなくない?「~したぁ!」ってのも若ぶってるおじさん感満載 》
《 なんで 中高生の主流がメインで正しいとされるのか。そもそもルールなんかないし自由だろ》
《 47がおじさんじゃなきゃなんなの?同級生には孫が生まれる奴がいたりすんぞ。あの歳過ぎて若さに拘ってるとおばさん顔になるんだよな。ひろみゴーみたく。キムタクは歳相応に枯れた方が格好良くなると思うよ 》
等など、中高生の主流がメインとされることへの 反感も含めて多くのコメントがよせられているようでした。