NHKによると、今季最大と言われた台風第19号の被害は、全国で少なくともおよそ8000棟の住宅が水につかり、800棟以上の住宅が全半壊や一部損壊の被害を受けたとのことです。東京都内でも各地に避難所や自主避難施設が設けられ、多くの人が避難しました。しかし、10月12日、生活困窮者の支援を行う団体「一般社団法人あじいる」は、台風で避難してきたホームレスを台東区の避難所が受け入れ拒否したとブログで発表し、ネット上で物議を醸しています。
「一般社団法人あじいる」によると、12日午後、強まる雨を受けて、路上生活者支援などを行うため、上野駅周辺の野宿者らにタオルと非常食、避難所の地図を配っていたといいます。同団体の中村光男さんは当時の様子を振り返りました。「かなり雨も強まってきて、テレビやラジオでは不要不急の外出を控えるよう頻繁に呼び掛けている。路上で過ごしている人の様子が心配でした」そこで、中村さんらは台東区立忍岡小学校で職員が避難所開設準備を進めていることを確認し、路上生活者のもとを回りながら避難するように呼びかけていたそうです。しかし、非常食や地図を配り終えようかというところで、「行ったが、受け入れを断られた」という男性に出会ったそうです。
団体が慌てて小学校に行き、区の職員に確認したところ、「住所のない人は利用させないようにとの命令を受けている」という答えが返ってきたといいます。そこで台東区長が本部長を担う台東区災害対策本部に問い合わせると、「台東区として、路上生活者の避難所利用は断るという決定がなされている」と説明されたそうです。中村さんらは、再度、ホ路上生活者のもとを回って事情を説明し、謝罪したそうなのですが、「なかには、私たちから地図をもらって避難所へ行ったけれど、断られたという人もいました。ぐしょぬれになりながら避難所へ行って断られ、また戻ってきた人たちもいます。私たちや行政に嫌みを言うこともなく、諦めているような様子でした」と語りました。
この問題について、お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔さん(38)がTwitterで持論を展開しています。この問題がネット上で取り上げられると「まともに税金を納めていない人がなんで助けてもらえると思ってるの?」という厳しい意見が上がります。そこで、村本さんはその意見に反論するかのように、「ホームレスを区が受け入れられないのは税金を払っていないからというツイートをみた。おれは高い税金を払ってる。それは税金を払えない人の分も負担させてもらってる。だから社会ってのは税金を払ってない人もいていい場所。税金は払える人が払えばいい。社会は誰であっても1人も見捨ててはいけない」とツイートしました。
ホームレスを区が受け入れないのは税金を払ってないからというツイートをみた。おれは高い税金を払ってる。それは税金を払えない人の分も負担させてもらってる。だから社会ってのは税金を払ってない人もいていい場所。税金は払える人が払えばいい。社会は誰であっても1人も見捨ててはいけない。
ADVERTISEMENT — 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) October 12, 2019
このツイートは13日18時時点で5.
8万いいねされるという反響を受け、リプライには「よく言ってくれました!!」「初めて村本氏に同意」「ノブリス・オブリージュそのものだね。格好いい」「彼らも消費税という名の税金を納めて生活をしています。社会の仕組みに組み込むのではなくその人それぞれの権利を大事に」「ウーマン、そのとおりだよ!「お互いさま」が税金の役割のひとつ」など、称賛の声が相次いでいます。台東区では12日、自宅での避難が不安な区民のための避難所を4カ所、外国人旅行者などを念頭に置いた帰宅困難者向けの緊急滞在施設を2カ所に開設していました。避難所では氏名・住所などの避難者カードへの記入を求め、「住民票がない」と答えた路上生活者の受け入れを拒否したということがわかっています。一連のことについて問われた台東区は、「差別ではなく住所不定者という観点が抜けていた。対策の不備」と主張していますが、避難所を訪れた路上生活者の受け入れを拒否する際に、旅行者向けの緊急滞在施設を案内することもなかったといいます。さらに、風雨が強まり、警戒レベルが「避難準備・高齢者等避難開始」に引き上げられても区は対応を変えませんでした。この台東区の主張には、「住所が無いから避難して断られるのはおかしい!命の問題でしょ!」「サービスを受けることができなくても、優先順位が下がろうとも、人命は最低限守るやろ普通」「外国人はよくてホームレスはダメなのか、差別じゃね」などと非難の声が殺到しています。