寒い冬にはマフラーが必需品ですが、冬にはあえてマフラーをしてはいけないとも言われています。マフラーをしなければ生きられないよ…と思いがちですが、どうやら冬にマフラーをしてはいけないという科学的な根拠があるのです。
マフラーをしない方が痩せやすい?
夏に合わせてダイエットに励む方もいらっしゃるのではないでしょうか?
どうやらマフラーをしない方が痩せやすいと言われているようなのです。寒いところにいると、自然と体がブルブル震えてくると思います。このブルブル震える現象が実は体のエネルギーを多く消耗するそうです。
冬の冷たい空気は、体の中の熱を発散する「褐色脂肪細胞」の生成を促します。褐色脂肪細胞は首や脇の下、背中の下の部分、腎臓周りに多いそうです。専門医いわく「特に肌の部分が露出しやすい首の部分にはあえてマフラーをせずに、冷たい空気に触れさせることで褐色脂肪細胞を活性化させ、ダイエットに効果につながる」とされています。point 233 | 1
筋肉は1gあたり13kcalを消耗するといいます。それに対し、褐色脂肪細胞は1gあたり最大6000カロリーを消耗するというので、筋肉の約460倍のカロリーを消耗するのと同じです。
冬に最適なダイエット方法は?
マフラーをしない以外にも、冬に最適なダイエットな方法は多く存在します。冬にできる効果的なダイエット方法は他にどのようなものがあるのでしょうか?
ウォーキングで内側から身体を温める
ダイエットにはやはり運動も欠かせません。有酸素運動であるウォーキングは、体温や代謝が下がりがちな冬にピッタリです。1時間ほど続けることが理想ですが、時間がない方などは30分程度でも構いません。ウォーキングするときは、いつもよりすこし早歩きをする気持ちで、背筋をしっかり伸ばして腕を振りながら歩きましょう。しかし、冬は室内と屋外の気温差が激しいので、まずはしっかりと準備することが大切になります。point 276 | 1
お風呂に入って脂肪燃焼
冬のお風呂で気をつけなければいけないのは、いきなりお風呂に入らないことです。
脱衣所とお風呂場の気温差は大きく、その寒暖差を身体が受けてしまうと血圧が急激に上がり、身体に負担がかかってしまいます。また、急いでお風呂に入ってしまうと、身体の表面だけが温まり、身体の芯は冷えたままという状態になりかねません。しっかりと身体の芯まで温まらないと、湯冷めが早くなり、冷えの原因になるので、じんわりと身体の芯から温まりましょう。point 273 | 1
代謝を高める食事をとる
寒い冬は、身体を内側から温めてくれる代謝を高める食事をとりましょう。中でも冬に旬を迎える根菜類やショウガ、唐辛子などがオススメです。根菜類は主に大根やゴボウ、レンコンやさつまいもなど土の中にできる野菜のこと。この根菜類たちはミネラルを多く含み、ビタミンCや鉄なども豊富で、身体を温める効果があります。point 220 | 1
[著作権者VONVON /無断コピー、無断転載および再配布禁止(違反時の法的措置)]