若手より残業している上の世代
若手・中堅の6割以上が「ほぼ毎日」か「必ず毎日」残業する一方、上の世代はさらに残業体質とみている実態が、Business Insider Japanが実施した「ミレニアル世代の残業リアルアンケート」で明らかになっています。
あなたの職場では、どうでしょうか?
上司や先輩が残業をする理由は「仕事ができる人に集中する」「業務量が多すぎる」とみる回答が多いのですが、中には「仕事以外に人生の使い道がない」「プライベートが充実しておらず仕事に逃げているため」といった、寂しい意見も・・・。「働き方改革」が叫ばれながら、なぜ残業が減らないのでしょうか?
残業が日常化!?
“「ミレニアルの残業リアル」としてアンケートを実施し、488人から回答を得ています。
7割以上が20~30代の若手・中堅社員。88%が会社員または団体職員です。”
週の残業時間「残業しない」と答えた人は16%。
8割以上の人が、毎週何らかの残業をしていることが明らかになっています。
週に10時間以上が約4割を占め、なんと過労死レベル(月80時間以上の残業)の週20時間以上も15%程度いたのです。
頻度は「必ず毎日」が約2割、「おおよそ毎日」が4割で、残業が日常化している状況が伺えますね。
最近では、企業でも残業を少なくしようとする取り組みが増えていますが、
「あなたの職場やあなたは、働き方改革に取り組んでいますか」の質問では「かけ声はあるが、実態は変わっていない」(34%)が最も多く、「取り組みは特にない」(23%)が続いています。
「一切関係ない」と答えた人も1割超いました。
なぜ残業は発生する!?
「なぜ残業が発生すると思いますか?」理由を自由回答で尋ねたところ、最も多かった理由のトップ5は以下の通りとなっています。
1位. 仕事量が多い
2位. クライアント対応
3位. 風土や文化
4位. 人手不足
5位. 繁忙期である
堂々の1位は「仕事量が多い」でした。
「終わるわけがない量」(25-29歳、男性、会社員・団体職員)
定時で終わらない仕事量がそもそも割り当てられているとしたら、社員の残業や「がんばり」に、依存している会社の姿勢が透けて見えますね。
「そもそも定時内に終わる仕事量でない。実験など長時間連続して対応が必要な作業があり、定時内に終わらない」(25-29歳 、男性、会社員・団体職員)
「キャパを超えるタスク量を任されているためそもそもやることが多い。非合理的でルールに縛られた仕事。その割に突発的な仕事」(30-34歳、男性、会社員・団体職員)
2位の「クライアント対応」では、お客様は神様と呼ぶ日本ならではの残業理由に見えますね・・・。
「客先からの要求に答えるため、また残業ありきの業務体型のため発生している」(25-29歳、男性、会社員・団体職員)「クライアントの都合で急に仕様が変更になる」(20-24歳、男性、会社員・団体職員)
3位.の「風土や文化」は、上司が残業しているから・・・同僚が残業しているから・・・などの帰りづらい雰囲気での理由ですね。
定時は5時半だが、定時に帰るものなどいないため早く帰りづらい」(20-24歳、男性、会社員・団体職員)
「残業が当たり前になっている。就業時間(が終わった時刻)に帰っていると白い目でみられる」(20-24歳、女性、会社員・団体職員)
「忙しくて帰れない人もいるから、手伝えることがなくても職場に残るべきという考えが浸透している」(20-24歳 男性、会社員・団体職員)
それでも気にしないという声もありました。そもそも気にしないというのが普通なんですがね・・。
4位.の「人手不足」という理由は、業績が悪く人を増やせないというもの。
「慢性的な人手不足」(属性不明)
「収益性の停滞による人員確保が困難な業界体質」(40代以上、男性、会社員・団体職員)
深刻な問題ですよね・・・。
5位の「繁忙期である」というのは、逆をとってみれば慢性的な残業職場ではないとも言えるかもしれないですね。
「繁忙期、月末、四半期などの節目の時期」(25-29歳、男性、会社員・団体職員)
「セール前・社長の店舗巡回前など」(30-34歳、男性、 会社員・団体職員)
「上司は仕事以外の人生がない」
「上司や先輩は、あなたより残業していますか」に対しては、60%が「そう思う」と答えています。
さらに、そう思うと答えた人だけに、その理由はなぜだと思うかを尋ねると、「仕事ばかりの人生」に違和感をもつ様子が浮かび上がってきました。
「(一番残業している人は)中間管理職と管理職。単に仕事以外の人生がないように見えます」(30-34歳 男性 会社員、団体職員)
「(残業する上司は)仕事以外に人生の使い道が無い。趣味が無い。最近のガバナンスでは部下を飲みにも誘えない。ゆえに残業するしかない」(30-34歳 男性 会社員、団体職員)
「(残業する上司は)家に帰りたくない、帰ってもやることがないため。もしくは生活残業」(20-24歳、男性、会社員・団体職員)
ちょっと寂しい理由にも見えますが・・・。
まとめ
あなたの職場では、どのように残業をしているでしょうか?