X
    Categories: CELEB

レイザーラモンRGの最高の悪ふざけ!市川海老蔵のものまね「AB蔵」が面白い!


相方のHGと共にお笑いコンビの「レイザーラモン」を組んでいるRGはプロレス団体である「ハッスル」にも参加するなど幅広い活動をしています。そんなレイザーラモンRGが鉄板ネタとして持っているのが歌舞伎俳優の市川海老蔵さんを模した市川AB蔵というキャラクターです。このネタはかなり昔から持っており、2010年頃、市川海老蔵さんが暴行事件に巻き込まれて入院騒ぎとなった時にはファンなどからお見舞いに行ってはどうかといった声がSNS上であがったほど知られています。

 


写真:dengekionline.com

といっても、レイザーラモンRG自体が市川海老蔵さんにそっくりな顔をしているといったそっくりさんネタというわけではありません。RGと海老蔵さんで共通しているという点は坊主頭であるということだけでしょう。外見だけで言えば、海老蔵さんはやはり歌舞伎俳優であるだけにキリッとした凛々しい目鼻立ちをしていますが、RGはそういう点は全くありません。あえて言えば目つきの鋭さも共通点の1つであると言えるでしょうか。

ADVERTISEMENT

 


写真:maharaja-o.jp

では市川AB蔵とはどういうネタなのかといえば、市川AB蔵さん風の服装にクールな顔つきを作り、定番となっているのが「歌舞伎あるある」を披露することです。これは歌手である石井明美さんの代表曲である「チャ・チャ・チャ」という曲をバックミュージックとして流し、歌舞伎界における「あるある」をネタとして披露していくというものです。しかし、RGの「あるある」ネタがすごいと好評になっている理由は「あるある」をいくつも言うのではなく、たった1つのみを1度のネタで言うだけということです。point 308 | 1

ADVERTISEMENT

 


写真:dengekionline.com

一般的に「あるある」ネタというのは軽快なリズムにのってコンビのボケが「あるある」を言い、ツッコミがそれをフォローするというコンビネーションを活かしたものとなっていることが多いです。ところが、RGの場合、相方であるHGと一緒にこのネタをしているわけではなく、完全にピンとしてのネタとなっていますのでフォローを入れる相手はいません。そのため、フォローが入ることなく、あるあるネタを最後に言って突然終了という形になります。しかもその「あるある」を聞くためにはそれまでRGが歌う長いのが特徴的な替え歌をひたすら聴かなければいけないということになります。point 348 | 1

ADVERTISEMENT

 


写真:i-article01.com

そして最終的に聞いている側が早く聞きたいと待ち望んでいた「あるある」は意外と普通のことだったりする、まさに「あるある」なのでガクッと力が抜けてしまう瞬間でもあります。ちなみに、このネタをする時には見た目も一応市川海老蔵さんのようにサングラスを頭にのせてみたりと工夫はしてあるのですが、やはり見た目だけで言えば全く似ていないのです。それでもRGの市川AB蔵ネタがこれだけ受け入れられているのは彼自身の人柄と、結果を聞くまでの間が長すぎるということがわかっていながらもやっぱり聞きたいと思わせるRGの作戦勝ちだと言えるでしょう。point 336 | 1

ADVERTISEMENT

 


写真:geinou9.com

レイザーラモンとしてHGとコンビの活動をする時には市川AB蔵とは全く違い、本来のエナメルのファッションをしています。しかもHGと同じくサングラスをかけていますので、この市川AB蔵ネタがなければRGの素顔を見る機会というのもあまりなく、素顔を知らないままという人も多かったのではないでしょうか。プロレス団体に参加していることから、そちらのファンは知っていたでしょうが、テレビに出演している時のRGしか知らない人はサングラスなしの顔をあまり覚えることもなかったかもしれません。そういう意味では人気ネタとなっている市川AB蔵は彼にとっては最高傑作だといえるでしょう。point 350 | 1

ADVERTISEMENT

 


写真:matome.naver.jp

現在も歌舞伎界の中心となっている市川家の当主である海老蔵さんの話題はしょっちゅうテレビや雑誌などで見かけます。そういった意味では今後もRGの市川AB蔵ネタは人気を保ち続けるのではないでしょうか。

ADVERTISEMENT