最近は家にいる時間が増えた中、ぼーっと考え事をすることが多くなっていませんか。その考え事の中には「昔は良かった」と時代を憂える人もいるそうです。
「昔は良かった」と考え出して思い出すのはやはり日本が最も活気づいていた、豊かな昭和の時代のことでしょう。
令和になる直前に、NHKが世論調査で「昭和と平成はどちらがよい時代か」と聞いたところ、「昭和」を選んだ人が55%、「平成」が42%という結果だったそうです。(「特集 平成は『戦争がなく平和な時代』79%」NHK世論調査)。
年代別に見ると、昭和を実際に経験した40代以上は昭和を選ぶ傾向があったそうです。
前置きが長くなりましたが、そこで今回は昔懐かしグッズの名前を振り返りましょう!
昭和生まれなら全問分かって当たり前なものたちばかりを用意しました。
早速スタート!
答えは一番下にあります。
問題①
問題②
問題③
左の大きい方は何?(右はDVDです)
問題④
問題⑤
問題⑥
「ピッチ」といえば?
問題⑦
問題は以上です!
下にスクロールすると答えがあります。
答え
1992年にSonyが発売したMiniDisc。ポータブルプレイヤーが爆発的に普及しました。
日本ビクター(現・JVCケンウッド)から1976年に発売されました。2016年にVHS規格は生産を終了し40年の歴史に幕を閉じました。
問題③
日本では1981年にパイオニアが初めてレーザーディスクプレイヤーを発売しました。
問題④
家庭用のビデオカメラの規格。Hi8という上位互換の規格もありました。
問題⑤
昔は、デジタルデータのリムーバブルな記録媒体といえばコレでした。
問題⑥
携帯電話と似ていますが、1つの基地局でカバーできるエリアの範囲が携帯電話よりも狭いのが特長です。
問題⑦
ビニールで製造した薄いレコード盤のこと。通常のレコードよりも安価に製造できました。
皆さんは全問正解できましたか?ぜひコメント欄で教えてください!
[著作権者VONVON /無断コピー、無断転載および再配布禁止(違反時の法的措置)]