2019年5月からは新元号です!
全国の方が気になるその新年号の候補とは?
その最新情報をお届けいたします!!
2019年4月30日。
それは、平成の天皇陛下が退位される日です。
そして、翌日の5月1日には、皇太子殿下が新しい天皇に即位されるのです。
新しく天皇陛下が即位されると共に、平成は終了して、元号も新しくなるのでしょう。
平成の次には一体、どのような元号になるのでしょうか―。
新元号に関してはまだ分かっていないが、現時点でも様々な憶測が流れているのです。
どのような元号になるのに関して、予想はされているが、正確なものは直前までは明らかにならないものです。
しかし、新元号を決めるに当たって、ある「ルール」が存在していることはご存じでした?
その6つのルールをまとめてご紹介いたします。
①国民の理想としてふさわしい意味を持つもの
②漢字2字であること
③書きやすいこと
④読みやすいこと
⑤これまでに元号又は「おくりな」として用いられていない
⑥俗用されていないこと
有識者の方々が上記のような条件を元に、新元号を決めていくということになります。
そこで、専門家たちの予想をご紹介いたします。
新元号 頭文字がM・T・S・Hと異なるKが有力との説もhttps://t.co/53K3eN1fq5
各専門家の予想は、「感永(かんえい)」「喜永(きえい)」「景星(けいせい)」#元号 #明治 #大正 #昭和 #平成 #新元号 pic.twitter.com/xZcE26Pj5xADVERTISEMENT — NEWSポストセブン (@news_postseven) June 22, 2017
頭文字は今までのM・T・S・Hとは異なるものということで、Kが有力視されています。
国文学研究資料館の相田満准教授は『景星(けいせい)』と予想
『感永(かんえい)』ではないか
『喜永(きえい)』もあり得そうです」
(元号に詳しい東京大学特任教授の鈴木洋仁氏)
引用:ameblo.jp
予想としては『景星(けいせい)』、『感永(かんえい)』、『喜永(きえい)』。
その他として、こちらが候補として挙げられています。
安延、永明、安化、永光、
建和、建安、弘永、文承、
安長、弘徳、文弘。
安永、もしくは永安でいいのではないかとの意見がネット上ではたくさん見られました。
果たして新年号は、どのような二文字になるのでしょうか。
それは4か月後に、判明されるのであろう。
ネットでは…
「新元号に興味がある!」
「どんな漢字を使うのか?」
「予想に出たら排除されるので、予想は無意味!」
「予想をすればするほど、当たらないというジレンマ!」