X
    Categories: CELEB

【反響】ジャニーズ ”全タレントに立会人監視で薬物検査実施”に⁉「検査実施後の対応も⁉」「受け皿も用意すべき…」


「一般的な薬物検査は、毛髪・血液・尿のいずれかを検体とします。しかし、検査は決して簡易なものではなく、立会人監視のもと、厳正な方法で行っているそうです。約400人ほどいる所属タレント全員に対して 薬物検査を実施しているそうです。」(広告代理店関係者)
人気アイドルが数多く所属するジャニーズ事務所が、先月末から 自主的に薬物検査を始めたというのですが…。

tvstation.jp

「若手グループから検査が始まり、King&PrinceやSnow Man、SixTONESなど、ほとんどのデビュー組はすでに検査を終えていると聞いています」(前出・広告代理店関係者)

ADVERTISEMENT

 

もはやクリーンな「イメージ」だけではNG⁉  安心してオファーでき タレント側にも大きなメリット⁉

今回の検査実施が、エンタメ業界内外でも、大きな話題となっていると語るのは 映像関係者。

「昨年3月にピエール瀧(53)、昨年11月に沢尻エリカ(34)。今年2月に槇原敬之(51)、今年9月には伊勢谷友介(44)と、知名度の非常に高い有名人が逮捕・起訴され、それぞれ億単位の賠償金が発生しているといわれています。やはり 背景にあるのは、後を絶たない芸能人の薬物問題ですよね。
実際、ジャニーズ事務所のタレントが主演を務める作品で、伊勢谷さんが 重要な役どころで出演予定だったこともあり、彼の逮捕を“他山の石”と考え、今回の決断に至ったのかもしれません…」point 324 | 1

ADVERTISEMENT
sankei.com

テレビ局関係者もこう語っています。

「ファンクラブ会員数は計700万人を超え、関連会社をあわせた売り上げは1千億~2千億円ともいわれています。特にジャニーズ事務所の場合、『Smile Up! Project』といった社会貢献・支援活動も行っており、所属タレントにクリーンさが求められているのでしょう。社会への影響力が大きいだけに、ジャニーズ事務所の今回の取り組みは、各方面に波及していくことでしょう」

ADVERTISEMENT
m.youtube.com

広告代理店をはじめ、テレビ局や映画会社もこの動きを歓迎しているというのですが…。

ADVERTISEMENT

「特に広告業界では、契約するタレントの不祥事は企業や商品のイメージに直結するだけに、違約金も発生してしまいます。相当額の予算をかけて仕事をお願いする側としては、検査結果を知ることで安心してオファーすることができますからね。タレント側にも大きなメリットです。今後もジャニーズ事務所は、半年に1度をめどに 検査を継続していくと聞いています。こうした定期的な検査が 芸能界全体に広がっていけば、スポンサーの不安も軽減されることでしょう」(前出・広告代理店関係者)point 226 | 1

ADVERTISEMENT
natalie.mu

今のこの芸能界の荒波で 生き残って行くには、もはやクリーンな「イメージ」だけでは 通用しない 厳しい時代なのかもしれません。

ADVERTISEMENT

 

検査実施後の対応も注目⁉ 治療や教育という受け皿も用意すべき…

今回のこの報道には専門家からのコメントも寄せられていますが…

《芸能人の薬物使用が発覚すると、契約解除に伴う違約金などで事務所が多大な損害を被ることはわかります。しかし、所属タレントすべてに監視付きで薬物検査というのは、明らかに行き過ぎです。
弱い立場のタレントが検査を拒否をする権利はあるのか、どのように説明と同意を得るのか、立会人はどこまで監視するのかなどの点がクリアにならないと、人権面での問題が非常に懸念されます。強権的な検査を実施するよりも、たとえばタレントに対して薬物に対する予防教育や啓発を実施するなど、まずやるべきことがあるのではないでしょうか。また、万一検査で薬物使用が発覚したときの手当ては考えているのでしょうか。解雇、逮捕、バッシング、社会的孤立などという厳しい結果に繋がる可能性があります。検査に賛成はできませんが、もし導入するのであれば、切り捨てに終わるのではなく治療や教育という受け皿も用意すべきです 》 (原田隆之 筑波大学教授)point 461 | 1

ADVERTISEMENT
point 0 |
mantan-web.point 61 | jp

《タレントの不祥事は、当人だけの問題だけでなく、CMに違約金が発生したり、作品そのものがお蔵入りしたりするリスクなど、関わる人すべてに影響を及ぼします。昔であれば考えられなかったことですが、事前の薬物検査も、コンプライアンスの観点から考えられる一つのリスク管理なのでしょう。一方で、検査に引っかかった場合に事務所はそのタレントを解雇するのか、公表するのかといった次の問題が出てきます。ジャニーズ事務所の影響力は社会的にも大きいので、検査実施後の対応も注目されます 》(堀井亜生 弁護士)point 304 | 1

ADVERTISEMENT

他にも多くのコメントがよせられているようですが…

《良い対策だと思います。定期検査では抜け道を探す人もいるかもしれません。抜き打ちで検査も視野に入れるべきと思います。検査で陽性反応が出た場合、立場に関係なく、厳正な処罰を下してください。どの企業においても、当然のことです。企業は更生所ではありませんので 》

ADVERTISEMENT

《誹謗中傷対策にはぴったり。自らも律して、それでも出てくる誹謗中傷は徹底的に法的措置を行う。これがこれからのスタンダードに》

《定期的な薬物検査いいと思います。また、今は、健康検査(検温、味覚の有無)やカウンセリングなどのメンタル面でのケアをお願いしたいです。あと、不用不急の自身による運転や個人的な多人数での会食なども極力減らして、各タレントが自律できるような縦、横の繋がりをいかした心配り、目配りができるような事務所であって欲しいと願います》

ADVERTISEMENT

《 半年に1回のペースで検査、これなら検査される側もうかうか手を出せないですね。いいと思います。タレント全員の検査には多額の費用がかかるでしょうが、もし何かあった場合に支払う違約金よりは安く済むはずでしょうしね 》

ADVERTISEMENT

等など、やはり多くの賛成のコメントがよせられているようでした。