X
    Categories: ISSUE

東京・千代田線の女性専用車両に男性が乗り「降りろ」コール、電車が遅延する騒ぎに!


2月16日に東京・千代田線の車内で起こったトラブル。今でも記憶に新しいです。千代田線の女性専用車両に男性が乗っていたことで「降りろ」コールが起こったというのですが、その事件に関する詳細と、女性専用車両に男性が乗ったら法律に触れるのか、という疑問についてまとめてみました。

女性専用車両とは?


写真: photozou.jp

女性専用車両は現在、全国各地の鉄道会社で普及されつつあるので見聞きする機会も多くなったと思います。女性専用車両とは、痴漢などの防止のために女性に配慮することを目的とした車両をさします。一般的には通勤、帰宅ラッシュの時間帯にのみ設けられ、指定時間以外は男性も乗ることが可能。

ADVERTISEMENT


写真: johosokuhou.com

女性専用車両が本格的に導入されたのは2000年の京王電鉄京王線から。導入後、世間の反応が思ったよりかなり良かったことで、2001年3月に改正されたダイヤからは本格導入されました。

ADVERTISEMENT

「降りろ」コール事件の詳細


写真: matomedane.jp

女性専用車両を巡るトラブルは実は今回に限らず、何度も起こっていることなのですが、大々的に報道されてしまったのが、今回の千代田線でのトラブル。この事件では女性専用車両に数人の男性が乗り込み、電車内の女性客から「降りろ」コールが起こってしまい、電車が遅延するという事態にまで至りました。その際の実際の動画がこちら。

ADVERTISEMENT

女性専用車両に乗ったこの男性は、電車に設置されている女性専用車両に意図的に乗り込み、電車に乗っていた女性客に注意されたために口論になったところを動画で撮影したそう。 男性は女性客にかなり威圧されています。

ADVERTISEMENT


写真: www.youtube.com

「降りろ!降りろ!」の他にも「降りてほしいと思っている人~」「は~い」というような、まるで学校にいる女子グループのようです。これに対し男性は「侮辱された」と主張しています。

ADVERTISEMENT

女性専用車両に男性が乗ると法に触れる?


写真: hima123.seesaa.net

ここで気になるのは、女性専用車両に男性が乗ると法律に関わるのか、ということですが、結論から言うと法に触れることはありません。東京メトロの広報部によると、あくまで痴漢防止のために『任意協力』で行っている施策であるため、法律上では女性専用車両に男性が乗ることを1人1人取り締まることは実質不可能なんだそう。

ADVERTISEMENT

女性専用車両反対運動も

そんな中でも、世の男性達の中には女性専用車両を反対する人も。女性専用車両に対する反対運動を行った男性達は「女性専用車両は本来、誰でも自由に乗車できるのに、健常な成人男性が乗車することを事実上禁止している」として、「憲法で保障された居住・移転の自由を侵害する」「法の下の平等にもあたる」と主張。鉄道会社に対して、損害賠償と謝罪広告などを求めたそう。

ADVERTISEMENT


写真: urbannetwork.blog123.fc2.com


写真: news.livedoor.com

ADVERTISEMENT


写真: urbannetwork.blog123.fc2.com

これに対し、東京地裁は「鉄道会社は、営業に関する自由な裁量権を有しており、女性専用車両の目的、時間帯などから、設置は正当だ」「健常な成人男性の乗客に格別の不利益を与えるものといえない」などと判断し、男性側の請求をすべて棄却する判決を言い渡したそうです。

ADVERTISEMENT

ネット上の反応は?

そんな賛否両論の多い女性専用車両に関する騒動ですが、お茶の間の反応はどうでしょうか?意見は様々ですが「降りろ」コールをした女性側に問題があるというネットユーザーが多いです。

そもそも、女性専用車両の指定されている時間に男性が乗ってはいけない、というのは事実ですが、といっても知らないで乗ってしまったこともあるかもしれないし、別に見過ごしてもいいことだと思います。特に日本はこういう融通さがまだ希薄なイメージがありますね。

ADVERTISEMENT

まとめ


写真: new-folder-all.blog.jp

以上、東京・千代田線の車内トラブルに関して紹介しましたが、このような事態は女性が敏感になるのは分かりますが、まるで学校の集団いじめのように間接的に攻撃するのは考え物ですね。あなたはどのようにお考えですか?男女関係無く意見お待ちしております!

ADVERTISEMENT