1月29日、秋篠宮ご夫妻は都内で行われた『北京冬季五輪結団式』に出席されました。日本選手団の主将を務めるスピードスケートの高木美帆選手たちを直接激励されました。2月4日から開催される北京五輪で、日本人選手の活躍に期待を寄せる秋篠宮ご夫妻だが、その一方で悠仁さまの“お受験問題”に直面しています。
point 0 |
その証拠として1月24日、秋篠宮家をお支えする宮内庁職員のトップである加地隆治皇嗣職大夫が、異例の苦言を呈しました。「悠仁さまの進学先に関する週刊誌などの記事をめぐり、加地大夫が“受験期を迎えている未成年者の進学のことを憶測に基づいて毎週のように報道するのは、メディアの姿勢としていかがなものか”という見解を公表しました。point 221 | 1
今年に入ってから、悠仁さまが都内屈指の名門校である『筑波大学附属高等学校』に“進学が内定した”との報道が相次いでいることを受けての見解であると見られています。秋篠宮家関係者によると「現在通われている『お茶の水女子大学附属中学校』は高校から女子校となるため、悠仁さまがどちらの高校に進学するのかに注目が集まっているのです」と明かしました。point 223 | 1
悠仁さまのご進学先報道が加熱しているのは、通称“筑附”と『お茶の水』の進学時に、少人数を交換入学させる『提携校制度』が存在しているからです。皇室担当記者によると「この制度に学力テストはなく、面接と書類審査だけで合否が決まります。制度が作られたのは、悠仁さまが中学への進学を控えておられた時期で、適用される期間は設けられてから5年間のみ。だからこそ、“悠仁さまを東大に進学させたい”との意向をお持ちだと言われる紀子さまの意向が働いた制度なのではないかと囁かれているのです。“皇室特権を利用したのではないか”と……」と明かしました。point 318 | 1
続けて、「悠仁さまの進学先を巡って、秋篠宮ご夫妻の間で“紆余曲折の攻防”が繰り広げられていたといいます。「昨夏の時点で殿下は“学習院に進学させる”とのお考えだったそうです。学習院は元々、皇族と華族が学ぶための学校であり、過去に多くの皇族を受け入れてきたことから警備体制は万全です。さらに特徴的な点として、学習院大学の職員や学生の親には同大学のOBが多く、悠仁さまがどんなご学友や女性と出会い、どんな学生生活を送られているのかについて、ある意味“監視”することができるメリットがあります。学習院であれば国民からの批判も最小限に留まるでしょうし、少なくとも昨夏の段階では、殿下のお考えは“学習院”だったんですよ」と語りました。point 370 | 1
皇室担当記者は「筑附進学に関する紀子さまの意向がかなり強く、秋篠宮さまが“押し負けた”形になったと聞きました。ずっと学習院が本命視されていましたが、昨年12月ごろになると宮内庁の上層部から“(悠仁さまの進学先に関して)学習院を選ぶとは思えない”という声が上がり始めたのです。紀子さまのご意向が強く反映されたということでしょう。以前から、悠仁さまを東大に進学させることが紀子さまの悲願だと報じられてきましたが、まさか殿下のご意向を変えてしまうほどお気持ちが強いとは……」と明かしました。point 296 | 1
昨秋から筑附では、大規模な修繕工事が始まったそうだ。筑波関係者によると「昨年9月から屋外にあるテニスコートやバスケットコートが30年以上ぶりに新しく張り代えられ、ロッカーやトイレなどの設備もリニューアルされています。校舎の外壁全体も足場が組まれ、校舎全体の修繕も行われているようです。悠仁さまの進学先だからなのかは分かりませんが、そう捉えてしまう保護者や関係者は少なくないと思います」と明かしました。point 254 | 1
秋篠宮家の次女・佳子さまが学習院大学に進学される前にも、こんな不可解な出来事がありました。学習院関係者は「進学された学習院大学の文学部教育学科は、佳子さまのご入学のタイミングに新設された学科で、まさに“佳子さまのために作られたような学科”でした。佳子さまは、悠仁さまや愛子さまが幼い頃によく面倒を見られており、教育分野に興味を持たれていたのです。眞子さんは大学から、悠仁さまは幼稚園から“学習院以外”の学校を選ばれたことで、学習院側は危機感を持っていた。そこで、佳子さまの大学入学のタイミングで教育学科を創設し、“学習院離れを防ぎたいという思いがあったのでは”と当時、取り沙汰されていたのです。実際、入学する数年前から佳子さまは“教育学科があれば進学してもいいかな”という希望を口にされていたそうですから」と明かしました。point 418 | 1
[著作権者VONVON /無断コピー、無断転載および再配布禁止(違反時の法的措置)]