動物でアルビノという言葉はよく聞きます。ペットショップなどでよく耳にすることや目にすることがあります。アルビノの特徴としては、真っ白な皮膚や毛で、目の色も赤や青、灰色のであるのが特徴です。人間でもアルビノがあるのかを今回は紹介していきます。他には、気を付けなければいけないことなども紹介していきたいと思います。
人間のアルビノはいるのか
写真:ameblo.jp
アルビノは動物であれば、なります。そのため、人間もアルビノはいます。アルビノとは、メラニンが欠乏している遺伝子疾患があることを指します。メラニン色素を体で生成が出来ないため、白くなり、瞳は赤くなります。また、アルビノは正式な名称ではなく、疾患名としてはアルビニズムといいます。アルビニズムの方は、毛を染めていなくても真っ白なのが特徴です。髪の毛だけではなく、眉毛や睫毛なども真っ白なことが多いです。また、肌もとても白いです。目の色は、元から青や緑などの色が薄い人種の場合は、赤くなることがあり、黒目などの人種の場合は、灰色や青になることが多いそうです。こちらの色は、カラーコンタクトのようにはっきりとした色が出る場合や薄く色がついている程度の場合があるそうです。
日本人にもアルビノはいるのか
写真:onesize.info
こちらは、もちろんいます。日本人は白人ではなく、黄色人だからならないという訳ではありません。そのため、日本人でもアルビノの方はいます。日本には、10000人から20000人に1人程度の割合でいるそうです。正確な統計はないので大体の目安となってしまいますが、結構な人数の方がいます。日本人でアルビノの有名な方ですと、粕谷幸司さんという方がいます。検索でもアルビノを調べると、画像などで出てくる日本人男性はこの方が多いくらいです。日本のタレントとして活躍されています。また、粕谷さんだけではなく、アルビノ・ドーナツの会といったものがあり、そこの代表として活躍しているのが薮本舞さんになります。こちらの会では、アルビノの人の輪を作るようなネットワークで、そういった場所があるだけで不安や心配事などをみんなで相談しあったり支えあいをするような場所を作ったそうです。そういった芸能活動や、不安を少しでも取り除けるような環境を作る人たちはたくさんいます。
海外のアルビノの方は
写真:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
日本では、アルビノの方は一部の方には神秘的だといわれていたり、理解のある方もいますが、まだ知らない方から見ると好奇な目で見られることがほとんどだそうです。しっかりと、その症状を知っていればそのような言葉はでないはずなのに、カラーコンタクトを入れているとか、髪の毛を染めているなどと言われることが多いようです。そういった部分で就職などが難しい場合があるようです。しかし、海外ではもっとひどい扱いを受けている方がいます。特に、アフリカはひどく偏見が多いです。黒人の中で真っ白な肌の子が生まれてくるのは呪いだというのです。他にも、呪い関連でアルビノの方を狩る人間狩りにあうこともあるそうです。他にも、アルビノの体はそんな病気をも直す万能薬として信じられていたことがあり、いまでも信じられている地域があるため、アルビノの人間狩りがなくならないのです。その上、アフリカのタンザニアはアルビノの割合がとても多いです。先ほど日本では10000人から20000人に1人と説明しましたが、タンザニアには1400人に1人の割合で居るのだそうです。
アルビノの人が気を付けないといけないこと
写真:kjfgdg.blog.so-net.ne.jp
アルビノの方は一体何に気をつけていればいいのでしょうか。アルビノの方は、メラニン色素を体で生成することができない場合や、できたとしても少量しかできないという点だけで、他の部分は健康そのものです。しかし、メラニン色素が作られないため、紫外線のダメージにはとても弱いです。健康な皮膚や肌を持っている自分たちですら、紫外線からはダメージを受けます。アルビノの方は、その健康な肌や皮膚を持った人よりも気を付けなければいけないといった点があります。他には、弱視の場合が多く、眼鏡などで視力が矯正出来るわけではないことがあります。また、色素がないため光の量を調節を上手にできない羞明といった症状もあります。他にも紫外線のダメージを守ることが出来ずに皮膚がんになりやすいなどといった話もありますが、基本的には寿命が短いといった話は嘘という話があります。しかし、いまだに好奇な目で見られていたりすることはあるそうなので、精神的なストレスで寿命が短いなどといった話もあるようです。
まとめ
アルビノの方は、多少気を付けなければいけないことはありますが、本当に普通の健康な人間とそこまで変わりません。そのため、少しでもネットやメディアから情報が拡散されて差別的な部分や迫害が減ってほしいものです。そういった部分を少しでも多くの人に理解していただけたら、住みやすい環境に少しは近付くのではないでしょうか。