X
    Categories: CELEB

東大生も読み間違える?この漢字の読み方の違い「穿く」「穿つ」読めたら漢検一級レベル


今回は「穿」の読み分け問題です。送り仮名が「く」の場合と「つ」の場合、どちらも聞いたことはあるはずだけど、こんな風に並べられると読み方に迷います。

Google

今日の漢字「穿く」「穿つ」

「穿く」「穿つ」の読み方の答えはこちらです。

point 91 |
Google
 穿く:はく、穿つ:うがつ
【穿く】「(履物などを)履く」「(刀などを)佩く」のように、「はく」は身に着けるアイテムによって漢字が変わることがあり、出題の「穿く」(はく)はズボンなどに対して用いられます。
【穿つ】字は同じだが、こちらの読み方は「うがつ」。「穴を開ける」などの意味があります。「うがった見方」というときの「うがった」(穿った)も漢字にするとこの字だと言います。point 333 | 1
ADVERTISEMENT
Google
 今日はもう一問あります。
「性格が破綻している」「経営破綻」などで用いられる「綻」の訓読みを分かる人はいるでしょうか?
答えはこちらになります。
ADVERTISEMENT
Google

綻ぶ:ほころぶ

「綻」はポジティブな使い方と、ネガティブな使い方がある漢字で「思わず顔が綻(ほころ)んだ」なら「思わず笑顔になってしまった」というような意味になります。

ADVERTISEMENT

「勤め先が経営破綻(けいえいはたん)した」なら、笑っている場合ではないヤバい状況になります。合わせて「勤め先が経営破綻して思わず顔が綻んだ」なら、「あっ……」という感じになります。

Google

[著作権者VONVON /無断コピー、無断転載および再配布禁止(違反時の法的措置)]

ADVERTISEMENT