すのこベッドを自分で作りたいけど難しそう…そう思っている方も多いのではないでしょうか?実は簡単に作ることが出来るんです。すのこベッドの作り方や費用について執筆してます。また、SNSに投稿されているおしゃれすのこベッドも紹介しています。
自作すのこベッドのメリット・デメリット
写真:kinarino.jp
すのこベッドがほしいけど値段も高いし、購入するのは難しいですよね。そんな方は自分ですのこベッドを作ってみてはいかがでしょうか?お店で購入するよりも断然値段を抑えられますし、何より愛着を持って使うことができます。また、自分の好みや体の大きさに合わせてベッドを調整することができますので使いやすいです。また、すのこベッドなら要らなくなって捨てるときも、普通のベットと違い、コンパクトに片付けられるので便利です。一方デメリットもあります。すのこベッドはすのこを使用しているだけに、安っぽく見える事があります。材料を選ぶときにあまり安い材質のものは使わない方がいいです。またギシギシ音がしてうるさかったり、カビが生えたりと意外とデメリットも多いです。すのこベッドを自作する場合は、そういったデメリットも理解した上で作っていきましょう。
すのこベッドの作り方
写真:ameblo.jp
「すのこベッドって実際どうやって作るの?」という方もいらっしゃると思います。ここでは、すのこベッドの作り方について紹介していきます。まず、自分の体に合うベッドのサイズを図り、ノートにメモしておきます。次に、そのメモを持ってホームセンターに行き、サイズを合わせてすのこ2〜3枚と結束バンドもしくは木工用ボンドを購入します。自宅に戻ったら開いてるスペースにすのこを並べて、結束バンドもしくは木工用ボンドですのこをくっつけます。その上に布団を敷いたらすのこベッドの完成です。アレンジしたい場合は、すのこの下にボックスを置けば高さのあるすのこベッドが作れます。またキャスターをつけて移動しやすくするのもいいですね。
折りたたみやダブルのすのこベッドを紹介
写真:interiro.com
せっかく自作するのだから普通のベッドでは物足りないという方は、折りたたみやダブルのすのこベッドを作ってみてください。ここでは、色んな人がおしゃれなすのこベッドを作ってSNSに投稿してますので、いくつか紹介していきますね。まずは「@powwow0507」さんの投稿。ダブルベッドで広々と使えて気持ちよさそうですね。こういう生活憧れます。続いては「@tomoyo0413」さんの投稿。折りたたみすのこベッドですので、日中は広く部屋を使えます。こうして布団を干しておくとカビとも無縁で良いですね。最後は「@reena.
017」さんの投稿。すのこベッドの下にカラーボックスを置くことで収納スペースを確保しています。とても頭のいいやり方ですね。他にも色んなアレンジが出来ますので皆さんもチャレンジしてみてください。
費用を安く抑える方法
写真:weboo.link
自作すのこベッドは安いと聞きますがどれくらい安いのか気になりますよね。ここではすのこベッドをお店で購入した時と自作した時の費用の差を比べてみます。まずは、お店で販売されているすのこベッドの値段ですが、10,000〜33,000円になっています。それに対して自作で作った場合は、4,500〜8,000円ほどで作れます。分かりきっていたことですが全然値段が違いますね。もっと節約したいという方は、100均のすのこを使ってみてはいかがでしょうか?安っぽくなるのであまりおすすめは出来ませんが、100均のすのこでおしゃれなすのこベッドを作っている方もいらっしゃいますので、腕に自身のある人は挑戦してみてください。
まとめ
写真:intelab.net
色々なすのこベッドを紹介してきましたが作ってみたくなりましたか?私も実際に作ってみたことがあるのですが意外と楽しいです。ぜひ皆さんもチャレンジしてみてくださいね。