西島秀俊は大人の色気を醸し出す人気の俳優で、若い世代から同世代くらいまでの幅広いファンを獲得しています。身長が高く、声が渋くて演技も上手いという完璧な俳優です。また、西島秀俊は筋肉が凄いということで話題になっています。NHKの大河ドラマ「八重の桜」で上半身裸になるのですが、その時の筋肉が凄いのです。分厚い大胸筋、丸々とした肩、男らしさを演出する僧帽筋、筋肉の王道である腕の二頭筋、三頭筋が特に凄いです。
写真:news-kininaru-iroiro.seesaa.net
◼︎西島秀俊の筋トレ方法が気になる。
写真:twitter.com
テレビ番組でよく見かけるマッチョというのは、体脂肪が低いだけで、筋肉の量は少ないことが多いです。特に細マッチョは勘違いしている人が多く、細マッチョと言っている人のほとんどが、ただの痩せ型なのです。その点、西島秀俊はしっかりとトレーニングしているようなので、筋肉の量が物凄いです。NHKの大河ドラマ「八重の桜」の時の上半身を見る限り、週に2回~3回トレーニングジムに通っていると予想できます。トレーニングの内容は、ビッグ3と呼ばれる種目を行っているはずです。ビッグ3とはトレーニングの中でも負荷が大きく、効果的に体を鍛えることができる種目のことを言います。一つ目はベンチプレスです。ベンチプレスという言葉は誰でも一度は聞いたことがあると思います。ベンチプレスとは、ベンチに仰向けになり、バーベルを持ち上げるトレーニング方法です。バーベルにはプレートと呼ばれる重りをつけるので、重さは自分で調節することができます。一般男性であれば50~60kgを持ち上げることができれば十分です。西島秀俊の大胸筋の発達を見る限り、西島秀俊は100kg前後を持ち上げていると予想することができます。これはかなりハードにトレーニングしている人、運動部の大学生などでないと持ち上げるのは難しい重さになります。
写真:woman.excite.co.jp
◼︎定期的にトレーニングジムに通っています。
写真:infomation-tre.blog.so-net.ne.jp
二つ目はデッドリフトです。デッドリフトとは、バーベルを床から腰の辺りまで引き上げるトレーニングです。これも様々なプレートを使い分けることで、重さを調節することができます。デッドリフトはビッグ3の中で最も複雑な動きで、慣れないと腰を痛めてしまいます。なので、最初の内は軽い重量でしっかりとフォームを固める必要がある種目です。腰に不安がある人は、必ずトレーニングベルトを巻いてデッドリフトを行いましょう。デッドリフトの場合、成人男性であれば80kg~100kgは持ち上げることができると思います。西島秀俊の場合、背中が分厚く、僧帽筋も発達しているので、デッドリフトは150kg前後の重量を扱っているはずです。デッドリフトは腰の負担が大きいのでやらない人が多いですが、効果的に体を鍛えることができるので、なるべく取り入れたほうが良いトレーニングです。三つ目はスクワットです。スクワットはバーベルを肩に乗せて、お尻を下げてしゃがみ込むトレーニングです。スクワットもプレートを調節することで重さを自由に決めることができます。スクワットは、男女問わず人気のトレーニングで、効果的に足の筋肉を鍛えることができます。足の筋肉は非常に大きな筋肉なので、鍛えることで基礎代謝を上げて痩せやすい体を作ることができます。
写真:cremo.net
◼︎まとめ
この三つのトレーニングを総称してビッグ3と呼んでいます。西島秀俊はこのベンチプレス、デッドリフト、スクワットを定期的に行っていて、効果的にトレーニングしています。実際に西島秀俊がトレーニングジムに通っている様子は何度か目撃されています。俳優として見た目がカッコいいのは当然ですが、体もしっかりと鍛えているというのは驚きです。イケメンとマッチョという武器を手にした西島秀俊は、これからも俳優として人気を集めることでしょう。