X
    Categories: ISSUE

日浦市郎八段、鼻出しマスクで反則負けになってしまう…「くだらないルール」「反則負けは仕方ないでしょ」ネット賛否に


大阪市福島区の関西将棋会館で10日指された第81期名人戦C級1組順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)で、日浦市郎八段(56)がマスクから鼻を出したまま対局しようとし、警告にも応じなかったとして反則負けの判定を受けたということです。ネット上では賛否の声があがっています!

point 0 |
google.point 57 | co.point 60 | jp

将棋の棋士がマスクの着用方法を理由に反則負けとなるのは2例目となりました。 日本将棋連盟が新型コロナウイルス感染防止対策として2022年2月から施行した臨時対局規定では、健康上の理由で事前に届け出ている場合を除き、「対局中は、一時的な場合を除き、マスクを着用しなければならない」。point 202 | 1

ADVERTISEMENT
google.co.jp

としており、違反すると反則負けになると定めているようです。立会人を務めた小林裕士七段によると、日浦八段は午前10時の対局開始時にマスクから鼻を出したままの状態で、対戦相手の平藤真吾七段(59)がしっかり着用するよう求めたが応じなかったといいます。

ADVERTISEMENT
google.co.jp

相談を受けた小林七段が理事と協議し、再三注意したが、「着用はしているが、鼻を出してはいけないというルールはない」と拒否し続けたため、対局開始から48分後に日浦八段に反則負けの判定が下ったことになります。日浦八段は、以前からマスク着用の必要性に疑問を呈していました。

ADVERTISEMENT
google.co.jp

22年10月のA級順位戦では、佐藤天彦九段(34)が30分間にわたってマスクを外していたとして反則負けになったこともありました。今回も鼻マスクで反則違反ということですが、ネット上ではこんな意見が寄せられています。

ADVERTISEMENT

「個人的にはくだらないルールだとは思いますが、仕方ないですね」

「ここで大事なことはマスクが必要か必要ないかじゃなくて、フェアか、フェアじゃないかってことかと。」

「将棋もある意味競技であり、集中力が勝敗を決めるゲームだ。 何故スポーツでは許されるマスク非着用が将棋では厳しく取り締まられるか分からない。」

ADVERTISEMENT
google.co.jp

[著作権者VONVON /無断コピー、無断転載および再配布禁止(違反時の法的措置)]

ADVERTISEMENT