Twitterでは、ニセモノアカウントでしばしば問題になっています。また、芸能人の「アカウントを乗っ取られた」という話も耳にしますよね。
北川景子のTwitterやインスタグラムの偽物が登場して、「インスタとTwitterはやってない!!!」と本人が怒りのコメントを投稿しました。
写真:.narinari.com
「神に誓ってやっていない!」とコメントした北川景子さん。
なお、知らない人から「フォローしたよ!と言われ続け、めんどくさくなって最近では「…ありがとう」と返してしまうこともあるそうです。
写真:narinari.com
「もうどうにでもなーれ」とやや投げやりなスタンプも投稿しているが、最後は「でもやってないんだ 信じて」と、泣き顔の顔文字と共にファンに呼びかけている。
北川の“ニセモノ”が開設しているInstagramのフォロワー数は6万人超。Twitterも5万人ほどフォロワーがいる。
引用:narinari.com
Twitterやインスタの偽物アカウントで話題を提供してくれた北川景子さん。
SNSをやる目的に関しては「意味が分からない」と発言しています。一部では称賛され、反響を呼びました。
写真:news.nifty.com
SNS上にアップされる画像などについて「ブタ鼻やウサギの耳を付けているのを見ると何とも言えない気持ちになる」と酷評。「SNSの目的が分からない」とも発言し、これが大きな反響を呼んだ。
引用: news.nifty.com
どんな写真でもアップして炎上騒ぎを起こすような人に比べたら、よっぽど健全な考え方ではないのでしょうか。
「主に“インスタ映え”などの風潮に疑問を持っているのでしょう。彼女の発言は各芸能サイトでも取り上げられ、称賛のコメントが目立ちます。SNSは、やりたい人はやればいいのですが、どこの誰とも分からない人間の画像のどこが面白いのかということでしょう」(ネットライター)
引用: news.nifty.com
一部大学のアンケートによれば、ブログやツイッター、またはインスタの中でどれか一つでもやっている割合は女子学生が60%以上で、男子学生が30%以上でした。
「去年から今年にかけてガラケーではない電話専用のシンプルな携帯電話は非常に売れています。加えて一時、L社のメール通信でないと仲間外れにされるなんて話もありましたが、いまL社の通信は辞める人間が多い。大学に限ればL社のアプリを使って連絡することなど、まずあり得ません。偏差値が高い大学の学生はSNSをやっていても、利用時間が短いというのが定説です」(教員)
引用:news.nifty.com
SNSに距離を置いている若者も多いようです。それでは、芸能人はどうなのでしょうか?
石田ゆり子さんがSNSに関して「疲れた…」とコメントを残し、更新を休むことを公開しました。
最近、女優の石田ゆり子も「(自身の)インスタに疲れた」と発言。愛犬、愛猫の写真でインスタグラムをやたら更新していた彼女だが、突然、心に乱れが生じたようだ。
「やればやったで、自分の新しい写真、話を載せなければならない。一般人なら辞めても文句は出ないでしょうが、芸能人が辞めたら『どうして!?』となる。それを考えたら北川の“目的が分からない”発言は賢明でしょう」(前出のネットライター)
引用: news.nifty.com
SNSは、はっきりとした目的がなければ、見るだけで済ませるのも良い選択のようですね。
ネットでは…
「花屋なんで仕事でインスタやってるが、プライベートでやってる人なんかごく一部だと思う」
「人のアカウント乗っ取って何が面白いんだ?!マジ精神異常者では?」
「北川景子の言った事は正論」
「インスタなんてこれ見よがしの有名人しかやってないwww」
北川景子のこのような発言が「芸能人のインスタ映え」熱に、少してもクールダウンさせる効果があるのではないかと思います。