恋人たちはキスをすることを好みますが、それにはしっかりとした理由があります。それは気持ちが良いからです。
唇に存在する神経
写真:cinra.net
唇には5つの脳神経があり、キスをすると頭の中がハイになります。唇の触感やぬくもり、息など全ての情報が脳神経を刺激し、感覚が研ぎ澄まされます。長年連れ添った夫婦でもキスをすると気持ちが良いのは、その度に脳内活動が盛んになるためです。
男性はディープキスが好き
写真:cloudfront.net
男性がディープキスをするのは女性の唾液を求めているという考え方があります。人間の体には500種類以上の菌がいて、唾液の交換でもたくさんの菌が移動します。男性は遺伝的に免疫力が低いので、免疫力の高い女性から良い菌をもらおうとしています。また女性の遺伝子情報も取得しています。これは女性には見られない行動で、男性はキスからその女性の健康状態を把握しています。本能がさせていることなので、それを意識して行っている男性はいません。point 296 | 1
オキシトシンの分泌量がアップ
写真:renaru.jp
キスをすると脳内でオキシトシンというホルモンが分泌されます。これは愛情ホルモンと呼ばれ、恋人に愛情や親近感を持ちやすくなります。ずっと一緒にいたい男女に欠かせないホルモンです。オキシトシンはストレス解消や安眠効果などをもたらします。アルコールやニコチンの依存性も軽減されるので、口が寂しくなったらパートナーにおねだりすると良いです。
写真:pakutaso.com
男性は愛情のない女性とでもキスをするとオキシトシンが分泌されることが分かっています。一方で女性は愛情が持てない場合、オキシトシンの分泌量に変化がありません。よって女性がキスの恩恵を受けるためには、大好きなパートナーとムードを大切にしながら行いましょう。
キスの相性
写真:sinrigakulab.com
キスの相性が良い人とは、唇と唇がきれいに重なります。何となくしっくりこない場合は、あまり相性が良くありません。また肌の感触やニオイにゾクゾクとするような気持ち良さがあれば、遺伝的に相性が良いと考えられます。長時間していられるような気持ち良さを感じます。一方で相性が悪いとパートナーとの息が合わず自分の望む動きがなかなかできません。その結果、唇が早く離れてしまい物足りない状態に陥ります。キスは恋人たちのスキンシップでもあるため、この相性が悪いと長続きしません。顔や性格などとても惹かれる部分を持ったパートナーであっても、恋愛を楽しむのに欠かせないポイントなのでシビアな判断をします。point 371 | 1