手芸を始めたい!何か手作りをしてみたい!そう思っている初心者のあなたにおすすめ。フェルトでぬいぐるみを作ってみませんか?フェルトは生地も柔らかいので簡単に縫うことができます。フェルトを学んでオリジナルのぬいぐるみを作ってみましょう。
フェルトってどんな生地?
写真:ameblo.jp
フェルト生地は、ラクダやヒツジなどの動物の毛を薄く圧縮して板状にした布です。手芸初心者にフェルトがオススメの理由は、薄くて堅すぎず、裁断などもしやすいからです。またフェルトは、羊毛から出来ているので裁断後も、ほつれたりせずきれいな状態なので便利。カラーバリエーションも豊富なので色選びも楽しめますよ。手芸初心者には、嬉しいアイロン接着フェルトもあるので、ワンポイントや難しそうなところはアイロン接着フェルトを利用するのもいいですね。初心者なのにクォリティーが上がりそうです。ウォッシャブルできるフェルトもあるので子供が使用するならウォッシャブルフェルトをチョイスする方が良いでしょう。
必要な道具とは?
写真:quilter-m
フェルトでぬいぐるみをつくる時に必要な道具は、「裁縫道具」です。もし、裁縫道具がない場合は、裁ちばさみや縫い針は絶対に必要です。それから、自分がつくりたいぬいぐるみのテキストや「型紙」も必要になります。テキストを購入すると型紙はついていますが、それ以外ならネットで検索して見てもいいでしょう。色んなパターンのぬいぐるみ作り方が紹介してあるのでプリントアウトするといいですよ。もし絵本からアンパンマンなどのキャラクターを作るなら「トレーシングペーパー」を手芸屋さんや100円ショップで買って写しましょう。忘れてはいけない、主役のフェルトです。完成形をきちんと頭に入れて、フェルトの色を選んで購入しましょう。またフェルトと同じ色の「刺しゅう糸」も忘れないで下さいね。ぬいぐるみの中身の「綿」や目や鼻になる「ボタン」などの小物も用意するようにしましょう。
おすすめのぬいぐるみを早速作ってみましょう
写真:memoryplace
テディベアが人気のくまのぬいぐるみを作ります。くまのデザインをフェルトに写し、フェルトを裁断します。頭から縫い合わせて綿を詰め込んだら顔のバランスを確認して目と鼻と口をつけましょう。さらに、体や手足の部分に綿を詰める箇所を残して縫い合わせたパーツに綿を詰め込んでいきましょう。綿をつめたら、体に手足を縫い付けて首や胸にリボンを飾ると出来上がりです。今回はかわいいテディベアにしましたが、手軽に作るならダイソーなどの100円ショップにアニマルキッドが売ってあります。初心者向けでクォリティーは望めませんが、練習にはちょうど良いかと思いますよ。色々なフェルト生地でぬいぐるみを作ってみましょう。
これから人気のクリスマスグッズも作ってみよう
写真:handful.jp
フェルト生地でクリスマスグッズも作ってみましょう。サンタクロースやリース・クリスマスツリーなど手作りしたら、部屋がとても素敵になりますね!クリスマスグッズは、100円ショップの素材を利用すると、安く仕上がりますよ!色んな100円ショップを巡って作ってみるのも楽しそうですね。
まとめ
写真:mbok.jp
フェルトでぬいぐるみを作ってみるのは案外簡単で楽しいですよ。実際に不器用な私でも、どんどん上達していくので面白くてはまっています。フェルトのぬいぐるみは、世界で一つのオリジナル作品が出来るところも魅力的なところ。これからクリスマスやちょっとしたプレゼントにもおすすめのフェルトぬいぐるみ。早速作ってみませんか?