「近くて遠い国」と言われてきた韓国。しかし韓流スターが来日したり、イ・ボミやアン・シネといった美女ゴルファーのファンになる男性が増えるなど、両国の距離は昔ほど遠くはなくなってきています。日本人と韓国人の結婚について詳しく見ていきましょう。
韓国の結婚式について
日本は結婚式を行う際に披露宴と二次会なども一緒に済ませるところが大半です。しかし韓国は挙式と食事だけというのがほとんどで、日本よりも早い時間に終わります。半日もあれば十分といったところが多いようです。ひとつ頭に入れておいた方がいいのは、友人と親戚が大挙して押し寄せる可能性。
日本であれば親しい人やお世話になった人をピックアップして、参会してもらうことが多いのですが、韓国は違います。かなり遠縁の親戚までが参加する風習があるのです。そのため参会者の数を予想するのが至難の業と言われています。用意しておいた食事よりも当日来た人の人数が多かった場合は、封筒にお金を入れて渡すことで何とか納得してもらう工夫をするところもあります。祝儀は大体10万ウォン程度。日本円にすると1万円ほど。日本よりもリーズナブルですね。point 266 | 1
結婚後の苗字はどうなるの?
日本であれば夫の戸籍に妻が入るため、苗字も夫のものに変わるのが普通とされています。しかしこれは日本独自の風習。もし日本人女性が韓国人男性と結婚したとしても苗字が変化することはありません。これまで名乗っていた名前を名乗ることができるのです。ちなみに中国も韓国と同じシステムになっており、女性の苗字が変わることはありません。
結婚後に驚くことはあるのか?
あまり韓国の風習や文化を知ることなく結婚してしまうと、そのあとに何かと窮屈な思いをしたり面倒に感じることが増えてしまいます。昔の日本は男尊女卑が当たり前でしたが、今ではそういった傾向が、かなり弱まっています。まだ九州などは女性が男性を支える。男性は厨房に入ってはいけないなどといった文化が色濃く残っているところもあります。
韓国は儒教の国。未だに男尊女卑的なものが当たり前に残っています。日本人男性と交際している感覚で接していると、ストレスが溜まっていくはずです。「郷に入っては郷に従え」という言葉がある通り、自分の持っている価値観を一度リセットして韓国文化になじむ努力が求められます。
年齢差は常に頭へ入れて動くべき!
儒教文化と言うのは、目上の人を敬って目下の人の面倒をみるというもの。合理主義のアメリカなどでは、軍隊を除くと敬語というものが存在しません。しかし韓国は日本と同じく敬語文化がしっかりと根付いています。もし間違って目上の人に敬語を使えなかったとしたら、その時点で「あそこの嫁はなってない!」と親戚やご近所さんから思われてしまうことも考えられます。
最初に気を引き締めてその辺りについて徹底しておく方がいいでしょう。異文化交流は疲れる面もありますが、共同体の中に入ることができればみんな親身になって接してくれます。最初は大変かと思いますが、何とか耐えながらその壁を乗り越えましょう。
まとめ
日本人女性と韓国人男性が結婚して幸せになれるかは、本人次第としか言えません。これは異国に行く人に共通することなのですが、その国の文化になじめなければいつまでも苦痛が続きます。
海外から日本へやってくるプロ野球の助っ人を見ていても、日本文化に溶け込むのが早い人ほど良い成績を残すのは確か。「私は日本人だから」と妙なプライドを持つことなく、柔軟に物事を考えられる人が幸せをつかめるはずです。