薬から清涼飲料水へと変化した文化が背景にあるコーラは、今やスーパーマーケットで見ない日はありません。コカ・コーラのレシピは施設で厳重に守られていますが、香辛料が手に入れば自家製のコーラを作ることは難しくありません。
シナモンとレモン、バニラが決め手のコーラのレシピ
写真:blog.goo.ne.jp
コカ・コーラやペプシコーラにおける、500mlのペットボトルの希望小売価格は140円です。炭酸飲料が苦手な場合を除き、一般的に好かれているコーラは自宅で作ることが可能です。愛知県のケーキ屋、ピエールプレシュウズでは夏季限定の自家製コーラへの問い合わせが多いことを理由に、作り方のレシピを公開しました。材料はコーラナッツ50g、シナモン2本、バニラ棒1/2、レモン1/2、原型のクローブ3g、カルダモン2g、グラニュー糖500g、水500ccです。コーラナッツは名前とコーラに関係がないため、なかったとしても問題はありません。材料すべてを水の入った鍋へ入れて、よくかき混ぜます。沸騰して火を切った後に粗熱を取り、材料を入れたまま鍋にラップをします。冷蔵庫で半日寝かせ、材料を取り除くために濾すとベースが完成します。ベースを炭酸水で好みの甘さに割ったコーラはキャラメル色素がないため色が薄く、レシピを公開しているピエールプレシュウズでは色付けに焦がした砂糖を少量入れています。輪切りのレモンを加えると、よりさっぱりします。
1957年に日本で製造が開始されたコカ・コーラのワンブランド戦略
写真:gigazine.net
日本コカ・コーラ株式会社は2016年1月にワンブランド戦略を導入し、コカコーラやコカ・コーラゼロ、コカ・コーラゼロカフェインが、コカ・コーラブランドに統一されました。コカ・コーラの赤を統一カラーとし、各製品の違いを表す新グラフィックをパッケージに採用しています。ベースカラーとしてコカ・コーラは赤、コカ・コーラゼロは黒、コカ・コーラゼロカフェインには金が使われました。色以外に、コカ・コーラゼロとコカ・コーラゼロカフェインにはブランドシンボルのレッドディスクがデザインされています。機能を読みやすいように記載し、統一感を持たせながら味やライフスタイルに合わせて選べるよう進化しました。コカ・コーラゼロカフェインはコカ・コーラゼロフリーの名称を変更したもので、2017年3月6日から発売されています。
世界一美味しいコーラのキュリオスティコーラ
写真:netprice.co.jp
2015年12月、ヴィレッジヴァンガードのオンラインストアにてコーラ特集が組まれました。記事ではうなぎコーラやキュリオスティコーラ、広島コーラ、福山コーラ、高圧炭酸水が挙げられています。世界一美味しいコーラと称されるキュリオスティコーラは275mlと、ヴィレッジヴァンガード限定の750mlのワインサイズが登場しました。製造会社のフェンティマンスは、1905年創業のイギリス炭酸飲料メーカーです。人工甘味料の代わりに微量のアルコールが含まれていて、ジンジャースパイスが効いたノスタルジックな味は甘ったるくなく、瓶はおしゃれだと評されています。
コーラゼリーで炭酸を食べる
写真:chibiryman.net
コーラはアイスクリームを乗せたコーラフロートや、ミルク割りなどのアレンジを楽しめます。食べる炭酸として、ゼラチンを使えばコーラゼリーを作れます。未開封かつ常温のコーラ80mlとゼラチンをカップに注ぎ、レンジで加熱してからスプーンで混ぜて粗熱を取ります。カップを斜めにして再度コーラを注ぎますが、静かに注ぐこと、ゆっくり混ぜることが炭酸をなるべく残すポイントです。冷蔵庫で2時間冷やすと、ゼリーが完成します。コーラゼリーの他、コーラはケーキの材料にもなります。チョコレートとコーラ、バターを鍋に入れて溶かしたコーティングをチョコレートケーキの上へ流すと、コーラが香るチョコレートケーキが完成します。
まとめ
写真:mcdonalds.co.jp
コーラは香辛料と砂糖で作られる甘い飲み物です。幼い頃に飲み慣れていないと体が受け付けなくなる傾向がある一方で、大人になってから好むようになったというケースがあり、コーラは身近な飲み物でありながらも飲む人を選びます。コカ・コーラは1903年以降にコカインからカフェインへ移行し、ペプシコーラは清涼飲料水となってからは消化酵素のペプシンを含まなくなりました。元々薬として作られたコーラはカフェインゼロまで開発が進み、更なる発展が見込まれます。