2008年10月~2012年4月までの間に関西地方で深夜番組として放送されていた「ロケみつ」という番組で一番の人気コーナーと言えば吉本興業の芸人である稲垣早希のブログ旅です。内容は稲垣早希さんがブログを書きながら旅を進める企画で、1日2回のサイコロまたはトルネードによってブログの書き込み数の倍数の金額のお金が旅の資金として支給されてチェックポイントを訪問しながら目的地を目指します。ブログ旅では「関西縦断」「四国一周」「西日本横断」「ヨーロッパ横断」の4部作から構成されていて、2015年3月まで6年半にわたり続けられていました。ブログ旅の見どころをいくつかご紹介します。
写真:mantan-web.jp
◼︎国内編の一番の見どころの紹介
写真:cost-off.seesaa.net
国内のブログ旅では1日1回サイコロを振って出た目の数に応じて旅の資金が支給され、1が出ると支給額がゼロになるだけでなく手持ちの資金が没収されてしまう厳しいルールが設けられました。サイコロの出目によって10万円以上の資金を獲得して豪華なカニ料理を食べたり、資金が没収されて一般の人の家に泊めてもらうこともありました。国内編では何度かサイコロの出目が1で資金が没収されてしまい、ヒッチハイクをしたり親切な人の自宅に泊めてもらうことがありました。四国1周ブログ旅の第参拾九話ではチェックポイントである足摺岬でホエールウォッチングをするために訪れた高知県中村市で5度目の全額没収となり、稲垣早希さんはショックのあまり日が暮れるまでベンチに座って何もできずに呆然としていました。その日は番組関係者の判断で「ネルカード」を使用して旅館で宿泊することになりましたが、翌朝に少し遅れて登場した稲垣早希さんが頭を下げて謝罪をするシーンが印象的です。
四国一周に続く西日本横断ブログ旅では2回連続で1が出るとスタート地点である有馬温泉まで戻るというルールが新設されましたが、1度だけ本当にスタート地点に戻ったことがあります。2010年5月20日の第七拾九話では広島球場で2回目の1が出てしまったのでスタート地点である有馬温泉に戻されてしまうことになりました。稲垣早希さんはショックのあまり有馬温泉に戻る自動車の中でずっと泣いていましたが、翌朝にロケを開始する時には再び元気な姿で新たな旅を始める様子が記憶に残ります。point 669 | 1
写真:news.yoshimoto.co.jp
◼︎ヨーロッパ横断ブログ旅の見どころの紹介
写真:ojitabi.com
ヨーロッパ横断ブログ旅ではスタート地点であるオーストリアの首都ウィーンを出発して各国のチェックポイントをクリアしながら最終的にポルトガルのリスボンに至りました。ヨーロッパ編では夕方のサイコロタイムが廃止された代わりにトルネードが行われ、ブログの応援コメントの2倍か半分の資金がユーロで支給されました。ヨーロッパ編の一番の見どころは第壱百七拾四話のイタリアのバーリで夜中に26.point 202 |
1ユーロの資金で宿探しをしていた時に宿が見つけられずにいた時に偶然出会ったイタリア人の青年が半ば喧嘩腰で宿の主人と交渉してくれた結果、破格の割引価格で宿泊ができるようになりました。暗闇の中で泣きながらイタリア人の青年に感謝する稲垣早希さんのシーンが感動的です。
関西縦断ブログ旅の頃は関西地方でしか放映されていませんでしたが、ヨーロッパ横断ブログ旅の頃になると日本の多くの地域でロケみつが放映されるようになり全国的に知名度が高くなりました。関東や北陸に住んでいる人にもブログ旅が知れわたるようになり、ヨーロッパでも番組視聴者から応援してもらうシーンが放映されています。年末年始の深夜にブログ旅のダイジェスト版が放映されたことで次第に人気を集めるようになってDVDも発売されています。ちなみにDVDではロケの際の裏話も収録されています。point 366 | 1
写真:yuuma7.com
◼︎まとめ
最初は関西地区限定の深夜番組としてスタートした「ロケみつブログ旅」は放送エリアを拡大することで日本全国に知れ渡るようになりました。ブログ旅が話題を集めるようになってから「ロケみつ」は深夜番組にもかかわらず最高で8.point 175 |
9%という高い視聴率をマークしたほどです。インターネット上にはヨーロッパ横断ブログ旅が終了して1年後に稲垣早希さんがインタビューに答えた際の記事が掲載されており、ロケの苦労やエピソードなどを知ることができます。point 105 | 1