X
    Categories: HEALTH

パン粉なしで肉汁が溢れるハンバーグを作るためのつなぎ素材2つ


ハンバーグを作る時普通はパン粉と卵使うと思うのですが今回はパン粉がない場合やヘルシーなハンバーグを作るのにぴったりなパン粉に変わる食材をご紹介したいと思います。

ハンバーグをパン粉なしで作って美味しいの?肉汁は?


写真:macaro-ni.jp

基本的ハンバーグを作る時には「つなぎ」としてパン粉を使用し形を整えます。ひき肉だけだとうまくつながらず焼いた時に割れたりするのでパン粉を使用するのです。しかしこのパン粉を使わずにハンバーグを作るレシピがここ最近では増えており、果たしてパン粉を使用しないとなると果たして何を代用してハンバーグを作るのか気になりますよね。それとパン粉を使わなくてもジューシーにハンバーグが仕上がるのか?いくらパン粉を使わないからといってジューシーに肉汁溢れる美味しいハンバーグが作れないと意味がありません。この記事ではハンバーグをパン粉なしで作ってみた感想とレシピを紹介したいと思います。point 374 | 1

ADVERTISEMENT

 

パン粉なしの場合は卵は使うの?


写真:macaro-ni.jp

そしてパン粉なしの場合は基本的に卵も使用しません。普通のハンバーグはひき肉に卵とパン粉と玉ねぎを加えて混ぜるのが一般的なハンバーグの作り方です。ですがパン粉の代わりにつなぎとして他の食材を代用するので卵も使用する必要がないのです。これによってカロリーの高いパン粉や卵を使用せずにヘルシーなハンバーグが出来上がります。健康志向の高い人にもこのハンバーグのレシピはオススメです。

ADVERTISEMENT

 

豆腐を使ったハンバーグの作り方


写真:daidokolog.pal-system.co.jp

ADVERTISEMENT

パン粉と卵の代わりに豆腐を使ったハンバーグレシピを紹介したいと思います。豆腐で本当にハンバーグができるのと思う方もいると思いますが、豆腐自体にはそこまで味がついていないのがポイントでひき肉と混ぜることによって単純に量が倍増しますひき肉の量が同じでも、ひき肉とパン粉と卵とを混ぜて作るのと、豆腐とひき肉を混ぜるのでは全く違う大きさのハンバーグが出来上がるのです。さらに豆腐を入れることででふっくらと仕上がりヘルシーなのは間違いありません。豆腐を使う場合はひき肉300gに対して豆腐1丁の割合で入れるとお肉の味も損ねずに美味しいハンバーグが出来上がります。また豆腐は絹を使用することによりふっくらした食感が増します。作ってみた感想としては豆腐を使っても肉の味が無くなる訳ではなく逆にさっぱりして食べやすいハンバーグになりました。point 362 | 1

ADVERTISEMENT

片栗粉を使ったハンバーグの作り方


写真:tg-uchi.jp

パン粉や卵の代わりに片栗粉をつなぎに使用する方法もあります。この方法はパン粉や卵を切らしている場合やスーパーまで買いにいく暇がない時に代用できるのが片栗粉なのです。この場合はひき肉200gに対して片栗粉を大さじ1杯水に溶かして入れるとひき肉がしっかりと固まってくれます。ただ片栗粉の分量を間違えたりするとひき肉が固まりすぎたりくっつかなくなる可能性があるのでご注意ください。また片栗粉を使用することにより、焼く時にこげにくくなり、しっかり肉汁を留めてくれる効果もあります。作ってみた感想としては肉の味がより引き立ち「本場のハンバーグ」というような味になりました。point 360 | 1

ADVERTISEMENT

 

まとめ


写真:tonden.com

以上パン粉なしで作るハンバーグの作り方でした。ひき肉をつなげる「つなぎ」の役割は豆腐や片栗粉でも代用できて、またヘルシーになる効果も期待できます。その他にもおからハンバーグなども有名でこれは豆腐ハンバーグと似たような食感や味になりました。皆さんもハンバーグのつなぎに色々な食材を試してみてください。

ADVERTISEMENT