チーズケーキのように濃厚な味わいのヨーグルトケーキ。自宅でかんたんに作ることができます。
しかしヨーグルトケーキは思い立ってすぐに作れるものではないと敬遠されがち。
その理由は、ヨーグルトケーキを作るには、ヨーグルトを半日ほど置いて水分を飛ばす必要がある、と考えられているからです。
写真:楽天レシピ – 楽天市場
実は水切りが不要なヨーグルトケーキのレシピがあるのを知っているでしょうか?
確かにヨーグルトを水切りすると、クリームチーズのような濃厚な素材になります。
家にクリームチーズがない、ダイエット中、という人でもヨーグルトを使えばヘルシーでお財布にも優しいスイーツができます。
でも、今すぐ食べたい、というのに何時間も水切りしていられませんよね。
水切り不要のヨーグルトケーキのレシピとは、ずばり必要な材料を混ぜて焼くだけ。
お菓子は下準備と分量をきちんとしなければいけない、というイメージもありますが、手軽にできるスイーツもたくさんあるのです。
お菓子作り未経験の人でもまず失敗しないのもヨーグルトケーキの魅力。特別な材料も道具も必要ありません。
写真:楽天レシピ – 楽天市場
まずは作ってみて、自分好みの味にアレンジしてみましょう。
まずはオーブンの予熱。180℃で予熱しておきましょう。
粉はホットケーキミックスが手軽でおすすめ。
ホットケーキミックスがない場合は小麦粉とベーキングパウダーを使ってください。
ベーキングパウダーは小麦粉1カップに対して小さじ1くらいです。
粉1に対してヨーグルトは4の割合で混ぜます。
卵は2個。
甘くしたいのなら砂糖を100gから80gほど入れます。
写真:スペイン小料理ア・ラ・ウルコ
ダイエット中の方は人工甘味料またはハチミツ、メープルシロップなどがおすすめ。
ハチミツやメープルシロップは甘いですが、砂糖よりもカロリーが低く、カリウムやマグネシウムなどの栄養成分も豊富に含まれています。
甘いもの好きさんは、ヨーグルトケーキに限らず、砂糖をハチミツかメープルシロップに置き換えるだけでも、ダイエット効果はかなり変わってきます。
人工甘味料は満足感が得にくく、食べ過ぎてしまうデメリットもあるので、使う場合は加減しましょう。
果物やナッツ類を入れてももちろん大丈夫です。
よりチーズケーキのような濃厚さがほしいのならクリームチーズや生クリームも使うとさらに風味がアップ。
ココアやチョコレートを混ぜればチョコレートヨーグルトケーキにもなりますし、フルーツをふんだんに使えばフルーツケーキなどアレンジができます。
材料をすべて混ぜ終わったら、オーブンシートを敷いた型、またはバターを塗った型に材料を流し入れ、180℃に予熱したオーブンで40分から50分ほど焼きます。
オーブンによって焼き加減も違ってくるので、頻繁に焼き加減を見ながら調整してください。
表面が焦げそうになったらアルミホイルをかけて焼くと表面が焦げるのを防ぎます。
焼きあがったら粗熱を取り、型から外してしばらくおきます。
ヨーグルトケーキに限らず、焼き菓子は少し寝かせた方が生地も落ち着いて風味が増します。
冷蔵庫でしっかり冷やすとチーズケーキっぽさがさらに増すのでお好みで。
オーブンが家にない方は、炊飯器でヨーグルトケーキを作ってみましょう。
材料はオーブンで焼く場合とほとんど変わりません。型を炊飯器の釜に変え、トントンと軽く空気を抜いたら炊飯を押します。
写真:Newの森
ご飯を炊くように炊飯が終了したら出来上がり。竹串を刺して生地がついていなかったら完成です。生焼けの場合はもう一度炊飯すると良いでしょう。
適度な大きさにカットして可愛くラッピングしてもいいですし、友達や家族と一緒に食べるのも楽しいでしょう。
お子さんのおやつにももちろんぴったりです。