24日、週刊文春が報じた「売れっ子ユーチューバー大宴会問題」。これに対し、芸能界からは続々と辛辣な声があがっているようです。
緊急事態宣言下で人気ユーチューバー31人が泥酔パーティーを開いていたことが発覚し“大炎上”している本件。参加していたメンバーはチャンネル登録者数100万人以上の売れっ子たちばかりだったため、SNS上では大きな話題となっていました。
報道後、各報道番組でも取り上げられており、芸能界からも様々な指摘があがっているようです。
自身もユーチューブ活動をしており、同年代の藤田ニコルさんは「みんなすごい人気者ですから、すごいびっくりしましたね。ちょっと危機管理能力が低すぎるかなと思って」と苦言。「私だったら、事務所のこととか、お仕事のこととか考えて、ここまでどんちゃん騒ぎは絶対出来ない」と語った上で「もうちょっと意識した方がよかったのかなと思います」と指摘していました。
若者からも絶大な支持を集めているお笑いコンビ「EXIT」の兼近大樹さんは「これが現状なんですよね。若者から人気の人はこういうことになってるということがわかりましたよね」とし、「こういう人たちが人気ということは、こうじゃない人たち、われわれみたいに『みなさん、気をつけましょうね』と言っている人たちって、彼らのファンからしたらおもんないんですよ。普段からそういう生き方をしていて、そういう感性を持っている人たちのチャンネルが面白いとされる世の中なんです」「つまらないことを言わない人たちだから人気があるんですよね」と支持層の実態を分析していました。
日本フェンシング協会の新会長に就任した、タレントで元陸上競技十種競技の日本王者・武井壮さんは「31人集まってカラオケして酒飲んでワーキャーやってたならさ、責任取らなあかんのじゃないの?」と怒りを露わにし、動画の広告料で稼いでいるのに「こんなにみんなが『苦しい』って言ってるときに、遊び呆けてやっちゃダメだよ」と苦言。「俺らの価値が高いから金稼いでんだ」って思っているからこうなるのではと指摘していました。
アンガールズの田中卓志さんは、コカ・コーラの五輪アンバサダーを務めているユーチューバーまでもその場に参加していたことを聞き「これはやめないとダメでしょ、さすがに。影響力のある人ですし」とアンバサダーは降板すべきでは…とコメント。また、立ち小便していたユーチューバーもいたことにはあきれ果てていました。
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の藤森慎吾さんは「やったことは事態には批判も当然集まるでしょうし。なんですけど、実際そんなにダメージがないっていうところが、こういう行動の動機にもなってるのかなって」と指摘。また、報道直後続々とアップされた「謝罪動画」についても「上げたら上げたで、それもすごく再生されるし。しかも批判がこれだけあるけど、登録して応援してくれてる人って、そんなに怒ったり批判したりとかっていうことも。そういうバックボーンがあるから、こういう行動も取れるのかな」とコメントしていました。
イメージも商品となるタレントとは違い、炎上することまでも収益に繋がるユーチューバーからしたら、今回の報道は全く痛手ではないのかもしれません。