野菜の中でも甘くておいしいトマトが好きな人はたくさんいますよね!でも、トマトを食べ続けていたら痛風が悪化した気がする、というのは単なる気のせいではないかもしれません。実は、ニュージーランドの研究者らは、トマトの摂取と痛風を結びつける生物学的な関連性を見つけた、とする初の研究結果を発表し大きくニュースに取り上げられました。
写真:www.ケイ素の力.com
痛風は男性に多くみられる痛みを伴う慢性の関節炎で、ニュージーランドの白人男性の4-5%、マオリ族など先住民の男性では遺伝的に10-15%と高い罹患率であることが知られています。日本人男性の場合は、30歳以上で1.
7%が罹患するというデータがあります。痛風の症状ですが、ある種の食品の摂取によって悪化し、ひどい痛みの原因となることが知られていますが、調査を行った研究者らは、非常に多くの痛風患者がトマトをその原因食品に挙げていることに気が付いたといいます。そこで今回、こちらの調査に携わった研究チームでは、2,051名の痛風患者を対象に聞き取り調査を行ったところ、7割の患者が痛風発作の引き金になる何らかの食品をひとつ以上報告しました。トマトは、20%の患者によって挙げられており、研究者によると、トマトは魚介類、アルコール、牛豚肉に次いで4番目に報告者が多い食品だったそうなんです。
写真:www.tufu-de.com
研究チームは「私たちは、痛風患者が言うことの生物学的な裏付けを取ることが重要だと思いました」と述べ、それを明らかにするために、次に、米国で長期にわたって実施されている大規模調査から、12,720名のデータを抽出・分析したところ、トマトの摂取量と血中の尿酸値に相関がみられることが明らかになったといいます。尿酸は、痛風の主要な原因物質です。
写真:ja.iliveok.com
続けて、この研究結果は、トマトが痛風発作の引き金になることを証明するものではないですが、尿酸値が高まるということは、他の痛風発作の引き金になる食品に共通してみられる特徴であるかもしれないと語りました。つまり、トマトを食べることと血中尿酸値の間に、魚介類や赤肉、アルコール、加糖飲料に見られるのと同じ正の相関があることが明らかになったんですね。
写真:vegetables01.xyz
痛風患者が発作を抑えるためには、アロプリノールのような非常に効果的に尿酸値を下げる薬がすでにあるので、それを使用すべきだと研究チームは述べています。また、トマトが実際に痛風発作を起こす食品リストに加えられるべきかどうかは、介入実験などで検証する必要がありますが、本研究はその可能性を示唆する最初のステップにすぎない、と研究チームは語りました。
[著作権者VONVON /無断コピー、無断転載および再配布禁止(違反時の法的措置)]