近年女性の間で流行しているのが「デコパージュ」です。デコパージュとはフランス古語で切る・切り裂くという意味の言葉を語源にした言葉になります。近年では可愛いデザインの紙ナプキンを使ってバッグや雑貨、インテリアなどのアイテムを可愛くデコレーションすることをいいます。
point 0 |
写真: www.point 58 | handful.point 66 | jp
インテリアを少し模様替えしてみたいという時に、初心者でも簡単に始めやすいとして人気になってきている方法で、自分の好きなデザインを切って貼るだけで自分だけのオリジナルハンドメイド作品を手軽に作れます。デコパージュは簡単に始められるDIYで、用意するものは専用のデコパージュ液、ペーパーナプキン、ハケまたは筆があれば誰でも簡単にできます。デコパージュできるものは、布にガラス、陶器、プラスチック、木材、キャンドル、石鹸、レザーなどで可能です。point 287 | 1
写真: studiopacot.com
作り方は簡単で、まず好きな材料を用意したら、使う絵柄のペーパーナプキンの裏の白い紙を剥がして絵柄だけにします。
貼りたい部分に専用デコパージュ液を塗ったら、ペーパーナプキンを貼っていきます。ペーパーナプキン1枚をそのまま貼り付けてしまうと作品の大きさによっては、初心者の場合シワになったり千切れたりしてしまうため使いたい部分のみを配置する方が綺麗に仕上がります。
写真: kaumo.jp
貼り付けた後は外で干すなどをして乾かしていきます。乾いたら専用のトップコートを塗り、乾かします。このトップコートを塗って乾かすという作業を2〜3回繰り返します。トップコートを塗ることで硬く汚れにくくなっていきます。
写真: yunyuns.exblog.jp
また、石鹸などにもデコパージュすることは可能です。石鹸のデコパージュをする方法としては、ペーパーナプキンの紙を剥がしたら石鹸の形に切ります。石鹸に専用のデコパージュ液を塗ってナプキンを貼り、また専用のノリを塗って乾かします。再び専用のノリを塗って乾かすというのを繰り返して完成です。素材は凹凸の少ないものや極端な丸みのあるものは、うまくできないためなるべく避けた方が無難です。
写真: kaumo.jp
石鹸以外にもスマホケースやスニーカーなど様々なアイテムにデコパージュは行うことができます。シンプルな雑貨でもデコパージュすることで、自分好みのお洒落なアイテムに変身することが可能です。専用液でデコパージュすればしっかりコーティングすることで防水効果もあるため、水洗いも行えます。ただし、つけ置き洗いや高温のお湯、ゴシゴシ洗うのはコーティング剤が剥がれてしまうため注意が必要となります。