ヤクルトとミルミルは、昔から良く知られています。同じ会社から販売されているため、似た商品だと考えている人も多いのですが、内容は異なります。日本全国に多くのファンがいるヤクルト400は、乳酸菌シロタ株が1本に400億個も含まれている乳製品乳酸菌飲料です。
写真:shareblog.
乳酸菌シロタ株とは、ヤクルトを誕生させた医学博士代田稔氏の想いがこもった乳酸菌なのです。病気を防ぐ予防医学に、早くから着目していた代田稔氏は、1930年に胃液などの消化液に負けずに生きて腸に到達する乳酸菌を発見します。そして、この乳酸菌を強化して培養することに成功します。この乳酸菌が、シロタ株なのです。乳酸菌シロタ株を飲むと、もともと人間の腸に住んでいるビフィズス菌が増え、大腸菌が減ります。さらに、腸内の有害物質も抑制します。人間の腸には、約100兆と言われる菌が住んでおり、善玉菌、悪玉菌、日和見菌に分かれています。悪玉菌が優勢になると、腸内環境のバランスが乱れてしまいます。ですから、100兆個の菌のバランスを取ることが重要なのです。 info
写真:beatletracks.
食事をすると、口に入った食物は小腸で消化されます。小腸にはヒダがあり、絨毛という小突起があります。小腸では、消化された食物から、栄養分を吸収する役割を担っています。小腸で栄養を取りだした後、食物は大腸に送られて、水分が吸収されます。そして、その後便となって体外へと排出されるわけです。体に良い食物を摂取しても、栄養を吸収する腸に問題があると、栄養分がしっかりと吸収できません。腸をスムーズに働かせるためには、腸のトレーニングが大事です。乳酸菌シロタ株は、良い菌を増やして腸内環境を良い状態にします。ただ、乳酸菌シロタ株は腸に定着しないため、毎日摂取することが大事なのです。 com
写真:zendamakinblog.
ヤクルトは、食品なので、いつ飲んでも問題ありません。日本は、便秘で悩む女性が多いのですが、妊婦の場合、特に便秘になりやすいので注意が必要です。ヤクルトは、腸内環境を整えて便の排出を促すので、便秘に悩む妊婦や授乳中の女性にも愛用されています。ヤクルトは、幼児も飲むことができます。赤ちゃんの場合は、離乳食が口にできるようになる頃から与えられます。赤ちゃんに与える場合は、ぬるま湯で薄めて、赤ちゃんの便の状態や健康状態をチェックしながら、少量から始めた方が安心です。 com
写真:rocketnews24.
ミルミルは、昭和53年に発売されており、発売当初は、乳幼児が毎日飲むことを目的にしていました。そこで、子供が親しめるように、ミルミルという商品名が付いたのです。ミルミルは、平成17年に違うブランドとなりましたが、平成22年に原点に戻り、乳幼児だけでなく幅広い年齢層の人にも愛飲されるように、ミルミルブランドが復活したのです。ミルミルには、大腸で働くビフィズス菌が120億個も含まれています。ミルミルには、ミルミルSもあります。ミルミルSには、コラーゲンや鉄、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンE、葉酸なども配合されています。すっきりとしたヨーグルト風味で、女性にも人気があります。 com
写真:zendamakinblog.
女性は、鉄分が不足している人が少なくありません。ミルミルSは、腸内環境を整えつつ、鉄分も補給できます。さらに、女性にとって重要な葉酸も摂取できます。葉酸は、特に妊婦には必要不可欠な栄養素だと考えられています。妊婦は便秘に悩んでいる人も多いです。ミルミルSを摂取することで、葉酸を補うことができ、さらに腸内環境が良くなることで、便秘の解消にも役立ちます。腸内環境が悪いと、ニキビなどの肌トラブルの原因になります。体内の老廃物がスムーズに排出されることで、肌の状態が良くなった女性は少なくありません。ミルミルSは、女性だけでなく、男性の健康維持にも役立ちます。 com