ワインボトルのコルクが抜けな買ったり、コルクを抜くのに失敗したりってありますよね。無理して頑張ってコルクをボロボロにしてしまい泥沼にハマって行く。そんな経験はございませんか?そんな時に知ってると役にたつ、コルクの抜き方を紹介します!
コルクにスクリューをきちんと刺しましょう!
失敗する時に最もありがちなのは、スクリューの刺し方が甘かったり、スクリューが真っ直ぐに刺さってない場合です。これらの場合は必ずコルクが割れてしまいます。『コルクにスクリューをしっかり刺す』これだけ聞くとすごく簡単なように聞こえますね。
しかし結構できない人が多いみたいなんです。そこでコツとしては、確実にコルクの真ん中より少し外側にスクリューの先端を刺します。だいたい失敗する人はど真ん中に刺します。真ん中より少し外側というのを意識してみて下さい。これは重要です。スクリューとボトルを置いている台(テーブルとか)は垂直に立てる。あとは慎重に回してください。
制限時間なんてないですから慣れてない場合は意識してゆっくり回してください。だいたいここで変に急いで雑になるのが失敗パターンです。あとはスクリューの先端がコルクの反対側から先っぽが見えるくらいまで差し込んで、ボトルをしっかりと押さえた上で引っ張ればコルクは簡単に抜けますよ。若いワインの場合はコルクがまだ固いので、開ける前に寝かせて置いてコルクをワインで閉めれせて置くことをおすすめします。ワインセラーってワインを寝かせてますよね?コルクにワインを染み込ませる意味合いもあるのです。
コルクが途中で割れてしまった場合の対処法
それでもコルクが途中で割れてしまったら、もし手元に2枚刃オープナーがあるなら、それを使ってください。2枚刃オープナーは本来はヴィンテージワインなどのコルクが古く柔らかくなっている場合に使います。スクリュータイプよりテクニックが必要なので気をつけてくださいね。
こちらの使い方2本の刃をコルクとボトルの間に刺します。2本の刃でコルクを挟み込むようなイメージです。それができたらボトルからコルクをはがすように抜いてみましょう。もし2枚刃オープナーがなかったり、2枚刃オープナーも失敗したら、コルクをボトルの中に入れてしましましょう。別にコルクに有害性はないので安心して下さい。気持ちの問題だけです。
キャンプなどでワインを飲む場合
キャンプなど屋外で開放的にワインを飲みたい時ってありますよね。いざワインを飲もうと思い、コルクを抜こうとしたら「コルク抜きがない」そんなピンチの時におすすめな方法をお教えしましょう。それは壁や木にボトルの底を打ち付ける方法です。
かなりワイルドなやり方ですが、コルクは綺麗に取れます。まずボトルを横向きにしてください。そのまま打ち付けるとボトルは割れてしまいせっかくのワインが溢れてしまいますので、ボトルに靴をはかすようにしてボトルを守ります。靴って聞くと少し抵抗があるかもしれませんがタオルとか布では某業力が低いです。なのでスニーカーなど靴がおすすめです。
ボトルに靴を付けても中身は守られていますからね。靴をはかしてあげたら勢いよく壁または木に打ち付けましょう。すると面白いようにコルクの頭がボトルから出てきます。いざという時は騙されたと思って試してみてくださいね。
まとめ
ワインボトルのコルクが抜けない時の対処法を紹介してきましたが、お分りいただけたでしょうか?少しでも役に立つ機会があれば幸いです。