肌トラブルは、様々な原因により起こります。テレビや雑誌など様々なメディアの影響で、広く知られるようになったのが顔ダニです。
顔ダニは、毛穴や皮脂腺にいる毛包虫です。顔には約200万匹の毛包虫がいると考えられており、皮脂量のバランスを保つのに役立っています。顔ダニという名がついているものの、イエダニなどとは全く異なるものです。
写真:ダイエット美
顔ダニが増えると、どんなトラブルが発生?
写真:肌らぶ
顔ダニが増えると、様々な肌のトラブルが発生します。毛穴に顔ダニの抜け殻や死骸が詰まると、ニキビが発生したり、アレルギーにより痒みが出たりします。
顔ダニが何らかの原因で増えてしまうと、病原性を発揮して肌トラブルの原因となるのです。
肌トラブルの原因が顔ダニであった場合、薬物治療を行います。原虫駆除効果がある薬を内服すると、1週間から10日ほどで痒みや発疹などの肌トラブルは改善していきます。
顔ダニを防ぐには?
写真:BUI.jp
顔ダニを増やさないようにするためには、皮脂の分泌を抑えることが重要です。油の多い食事が好きな人は、皮脂の過剰分泌の原因となるので注意が必要です。
また、汗をかいたら、こまめに拭き取るようにして、肌をできるだけ清潔な状態にしておくことも大事です。
ニキビなどの肌トラブルが発生すると、皮膚科に行く人が多いですが、皮膚科でも肌トラブルの原因が顔ダニによるものか、すぐには突き止められないことが多いのです。
顔ダニが過剰に増えるのを防ぐためには、朝晩の丁寧な洗顔が大事です。洗顔料はよく泡立てて、泡だけで肌の汚れを落とします。
化粧をする方も要注意!
写真:boldsky.com
女性の場合、化粧下地にファンデーション、フェイスパウダーなど、素肌にいくつもの化粧品を重ねている人が少なくありません。
化粧が濃いと、毛穴が詰まることが多く、炎症が起こりやすくなります。メイクアップ製品には油分が含まれており、その油分が顔ダニのエサになることもあります。ニキビが気になる人はポイントメイクだけにするか、ミネラルファンデーションなどを使って肌に対する負担を軽減することが大事です。
ストレスを避ける!
写真:bayuatopi.xyz
現代人は、不規則な生活を送っている人が少なくありません。睡眠不足や食生活の乱れは、皮脂の分泌量を増やします。皮脂の分泌量が増えると、顔ダニが繁殖する環境を作ることになります。ですから、生活習慣を見直し、栄養バランスの取れた食事を取るように心がけることが大切です。
日本人は、ストレスを抱えている人が多いです。ストレスは、男性ホルモンを増やし、皮脂の分泌を促すので、できるだけストレスを避けることが重要です。