6月12日、タレントのビートたけしが幹子夫人と互いに弁護士を立てて、5月に協議離婚が成立したことが分かりました。
スポーツ紙などにより、夫人にたけしから数十億円の“離婚慰謝料”が渡ったとし、たけしに残ったのは、東京都世田谷区の自宅のみだと報道されました。
「弁護士法人・響」の坂口香澄弁護士によると、離婚の方法に関しては、離婚するかどうかを裁判所に判断してもらう“裁判離婚”と、双方が納得した上で離婚する“協議離婚”があります。
一般人の慰謝料に関しては、例えば不貞行為をしていた場合、“裁判離婚”では100万円から300万円程度の慰謝料で、“協議離婚”に関しては、離婚したいと思っても、相手が嫌だと言えば離婚できないために、相手が納得する金額を払う必要があるといいます。
一般人に比較すると、芸能人や有名人の“離婚慰謝料”は億単位などと高額で、これまでには元ミュージシャンの小室哲哉が2001年5月に音楽ユニット・TRUE KiSS DESTiNATiONのメンバーだったAsamiと結婚したが、10か月後にスピード離婚をしていた際に渡した慰謝料は、7億円だったと報道されました。
また、女優の奥菜恵は2004年1月にサイバーエージェントの社長である藤田晋氏と結婚したが、その1年半後に離婚した際には、藤田氏が渡した慰謝料は30億円だったと報道されていました。しかし、この報道に関して奥菜は受け取りを否定していました。
どうして芸能人や有名人の“離婚慰謝料”はこんなに高いのでしょうか?
その理由について、前述の坂口弁護士がこのようにコメントをしています。
「裁判をして夫婦の関係性が公開されることや、大きく報道されること、イメージダウンにつながることを避けたいという思いは、一般の方よりも大きいでしょう」
一般に公開される裁判で泥沼を露呈させるぐらいな、高い慰謝料を支払って、協議離婚で終わらせたいという動機があるようです。
また、“離婚慰謝料”として報道される金額の中には、慰謝料の他に財産分与も含まれていることが多くあるために、一方が資産をたくさん持っていて、もう一方は比較して持っていない場合、離婚に伴い、財産分与として高額の資産が移動することになります。
そのため、「芸能人の方の“離婚慰謝料”として報道される金額は、一般の方の慰謝料に比べて高額になっているのだと思います」(坂口弁護士)ということになるのです。
仕方がないこととはいえ、芸能人にとっても高額な慰謝料はつらいものでしょう。
6月15日にたけし離婚報道後の初生放送となる『新・情報7daysニュースキャスター』(TBS系)に出演した際には、「俺もお金がない。ないってことはどっかに行っているわけで。事務所かあっち(夫人側)か、半分は国に(税金で出た)。(自分に残った財産は)家と犬小屋だけ」と冗談めかして語っていたが…