心理テスト:あなたの嘘は人を傷つける⁉
誰でも心理テストを1回はやってみたことがあるでしょう。
心理テストは自分でも気づかないことを知ることができます。
また自分の深層心理をすることで、ストレスを解消出来たり、トラブルを回避することもできるのです
誰かを傷つける嘘
人は誰でも嘘をつきます。
人を騙すための悪意のこもった嘘もあれば、相手のことを配慮した思いやりのある嘘もあります。
そして嘘をついた人の意図に関係なく、嘘をつかれた相手は傷つくことがあります。
傷つけるつもりはなくても、嘘によって傷ついている人がいるかもしれません。
優しさで嘘をついたつもりでも、嘘をつかれた相手は、悲しい思いをしていることもあるのです。
あなたが気づいていないところで、誰かを傷つけてしまっているかもしれません。
そこでも今回は、あなたの嘘がどれくらい人を傷つけているのか、探っていきましょう。
質問
ある不思議の世界に人間を食べてしまうほど大きな口がある、恐ろしい木が生えています。
さてその木はどうやって人間をおびきよせるのでしょうか?
①不思議な歌で心を奪う
②その人間の恋人の声を真似して誘う
③木の実の甘い臭いで誘う
④周りに飛んでいる鳥を使い人間をおびき寄せる
⑤何もせずに、人間が好奇心で近寄ってくるのを待つ
結果
①人を喜ばす為にウソをついてしまうタイプ
1番の不思議な歌で心を奪うを選んだあなたは、相手を喜ばせたいという思いから嘘をつくでしょう。
サービス精神が旺盛な性格で、ついついオーバーに話したり、勝手に脚色して話したりするでしょう。
悪意はないかもしれませんが、あなたの嘘によって結果的に誰かが恥をかくことも多そうです。
オーバーに話す癖があるので、勘違いをさせてしまうこともあるようです。
相手を楽しませたい、相手に喜んでもらいたい、盛り上げたい、という気持ちは分かりますが、だからといって事実と異なるものは、嘘になってしまいます。
控えめな表現を心がけましょう。
②かなりのウソつき
2番のその人間の恋人の声を真似して誘うを選んだあなたは、嘘をつくのが得意です。
相手に嘘だとバレないことも多く、日常的に嘘をついているかも⁉
しかし、嘘がうまい分、相手はそれを信用してしまい、もし嘘がバレた時にはとても傷つけてしまうのです。
バレるかも?と思ったらウソをつかないほうが身のためです。
嘘が上手いのでバレないだろうと思って油断していたら、嘘がバレて相手を傷つけ、そして信頼までも失います。
嘘をつくのはほどほどにしましょう。
③ウソをつくのが下手なタイプ
あなたの嘘で誰かが傷つくことはあまりないでしょう。
あなたが嘘をつかないからではなく、嘘をつくけれど、すぐにバレてしまうためです。
あなたは嘘をつくのが下手で、相手はあなたの嘘を最初から見抜いていることが多いです。
そのため相手はあまり傷つかず、逆に可愛いとまで感じているかもしれません。
④人を巻き添えにしてウソをつくタイプ
4番の周りに飛んでいる鳥を使い人間をおびき寄せるを選んだあなたは、人を巻き添えにするようです。
嘘がバレないように、そして相手が信じるように、「誰かがそう言ってた」、「誰々から聞いたんだけど」などといった言葉を使うでしょう。
つまり嘘をついていることを、他の人になすりつけているのです。
1人の嘘ならともかく、誰かのせいにするような行為は、信頼までも失ってしまいます。
嘘をつくなら自分の責任で、自分1人でつくようにしましょう。
⑤絶対にウソをつかないタイプ
5番の何もせずに、人間が好奇心で近寄ってくるのを待つを選んだあなたは、嘘をつかない人です。
あなたは純粋で律儀な性格をしており、にウソをつくことが何よりも嫌いです。
嘘をつくこと自体がないので、嘘で相手を傷つけることもないでしょう。
ただし、嘘をつかない反面、正直すぎる部分があります。
包み隠さず何もかもストレートに相手に言ってしまうので、あなたの発言で誰かが傷ついているかもしれません。
時には相手のために柔らかく表現してあげることも必要なのです。
時と場合をわきまえて発言するといいでしょう。
心理テストまとめ
いかがでしたか?
知らず知らずのうちに、誰かを傷つけているかもしれません。
そして知らず知らずのうちに、信頼を失っていっているのです。
時には嘘をつくことも必要かもしれませんが、誰かを傷つけていないか、しっかり考えるようにしましょう。