厚生労働省は16日、中国湖北省武漢市に滞在歴がある神奈川県居住の30代の中国人男性が、新型のウイルス性肺炎に感染したのを確認したと発表しました。
発熱後、医療機関を受診し 既に退院
中国中部の湖北省武漢市で原因不明の肺炎の発症が相次いでいる問題で、武漢市への渡航歴がある人が日本国内で肺炎の症状を訴え、国立感染症研究所のウイルス検査で同じ肺炎の陽性反応が出ていたことが16日、関係者の話で分かりました。
厚生労働省より発表によると…
神奈川県の30代 中国人男性で、1月3日発熱が出現、1月6日に中武漢から帰国、同日、医療機関を受診、1月10日に入院し15日にすでに退院しているとのことです。
「本人からの報告によれば、武漢市の海鮮市場には立ち寄っていないが、現地で詳細不明の肺炎患者と濃厚接触の可能性があるとのことです。濃厚接触の具体的な内容については触れられていませんが、これまでの情報の通り、原則として家族内や病院内などの濃厚接触という限られた状況でしか感染しないと考えて良いかと思います。
また 患者さんは すでに軽快し退院しているとのことで、重症度についてもこれまでの情報通り、MERSやSARSと比べると高くないようです 」 と、 感染症専門医の忽那賢志 さんもコメントしています。
ヒトからヒトへの感染?「可能性は排除できない」
中国で相次いで患者が確認されている新型のウィルス性肺炎について、地元当局は、ヒトからヒトへの感染について「可能性は排除できない」と発表しました。
湖北省武漢市では2019年12月以降、「新型コロナウイルス」による肺炎の患者が相次いで確認され、これまでに患者は41人にのぼり、このうち61歳の男性1人が死亡しています。
この肺炎について、地元当局は、「限定的なヒトからヒトへの感染の可能性は排除できない」と発表しました。
その根拠として、患者の多くが関わっていた海鮮市場の従業員が感染し、その後、市場に行ったことがない妻からも「新型コロナウイルス」が検出されたケースがあったことを指摘しているが、「明確な証拠はない」とも発表しています。当局は、ヒトからヒトへと感染するリスクについては、「比較的低い」としており、引き続き、調査を進めることにしています。
米国でも感染拡大の懸念?
米国でも徐々に新型コロナウイルス(Novel Coronavirus)の感染拡大の懸念が強まりつつあります。
対応に当たる疾病対策予防センター(CDC)は逐次サイトで情報を更新しており、過去に流行したSARS、MERSと並べる形で注意を呼び掛けています。旧正月に伴う中国への旅行者の増加を見据え、CDCは取り得る予防策を示すなど、警戒を強めているそうです。