2018年に話題となった新語・流行語を決定する「2018 ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)が12月3日に発表されましたが、そこに平昌オリンピックにて女子カーリング日本チームの掛け声である「そだねー」が年間大賞に選ばれ、北海道民が大喜びです!
「そだねー」が2018年流行語大賞に!
2018年の平昌オリンピックにて銅メダルに輝いたカーリング女子日本代表「LS北見」の選手たちが使っていた「そだねー」は、試合中に使っていた掛け声でしたが、その独特のトーンから注目が集まりました。Twitterではトレンド入りを果たし、多くの人が使うように。そのおかげで「そだねージャパン」とまで呼ばれ、当初から流行語大賞入りが囁かれていました。
「そだねー」は北海道弁なの?
ここで気になるのは「そだねー」はそもそも北海道方言なのか?という疑問です。「そだねー」は北海道ではありふれて使われている表現なので、北海道民もそれが方言なのか自覚している人はそう多くはないと思いますが、結論からいえば「そだねー」は標準語の「そうだね」に相当する北海道方言です。北海道方言には、「短呼」というように拍数が短くなることや、語尾のイントネーションが下がらないという特徴があり、「そだねー」もその典型的な例だそうです。今回の流行語大賞のノミネートで、北海道民は少なからずとも喜んでいることでしょう。
2018年流行語大賞その他TOP10は?
その他、2018年新語・流行語大賞トップ10には対戦型ゲームをスポーツ競技としてとらえる名称である「eスポーツ」、2018年ワールドカップの際に観客が叫んだ「(大迫)半端ないって」、おっさん同士の純愛ドラマ「おっさんずラブ」、論点をすり替えたのらりくらりとした答弁をさす「ご飯論法」、夏に埼玉県熊谷市で41.
1℃を記録したことで広まった「災害級の暑さ」、支援活動を行う尾畠春夫さんの「スーパーボランティア」、日本ボクシング連盟の優遇疑惑が持ち上がった「奈良判定」、チコちゃんの「ボーッと生きてんじゃねえよ!」、女性の性被害を無くすよう世界的に広まった「#MeToo」がそれぞれ選ばれました。ちなみにスーパーボランティアである尾畠春夫さんは受賞を辞退されたとのことです。