X
    Categories: ISSUE

【恐怖】あなたの周りに幽霊がいるかもしれない15の兆候とは?


目には見えないけど、もしかすると今、あなたの周りに幽霊がいるかもしれない15の兆候を、オルタナティブメディア「Ewao」からご紹介しよう。

①不気味な影


写真:www.photo-ac.com

本来あるはずのない影があったら、それは幽霊かもしれない。それは静かで、輪郭だけだったり黒い塊であったり、あるいはシルエットだけだったりする。全ての照明を確認しても説明できない不気味な影は幽霊の兆候だ。

ADVERTISEMENT

②子供たちの奇怪な行動


写真:blog.livedoor.jp

子供は大人より超常現象に敏感だ。普段しないような行動、特に想像上の友達との会話が激しいような場合、それは幽霊を相手にしているかもしれない。

ADVERTISEMENT

③何かに見られているような気持ち


写真:karapaia.com

何も変わった物事はないのに、何かに見られているような不思議な気持ちが続くか、たびたび起こるようなら、それは近くに幽霊がいる可能性が高い。

ADVERTISEMENT

④繰り返す恐ろしい夢


写真:anatanotorisetu.com

人間の無意識は感受性が高い。そのため、夢は身の回りの見えないものを追跡するには良い方法である。

ADVERTISEMENT

⑤物が勝手に移動する


写真:karapaia.com

時に幽霊は物や人に対して物理的な力を持つ。知らないうちに物が勝手に移動してしまうようなことがあったら、その原因をチェックしよう。これといった原因が見つからなかったら、それは幽霊の仕業かもしれない。

ADVERTISEMENT

⑥不可解なノイズ


写真:olympus-imaging.jp

家の中で聞こえる騒音や奇妙な音は超常現象かもしれない。屋根裏や空き部屋などを調べても原因が判明しないなら、それは超常現象かもしれない。

ADVERTISEMENT

⑦電子機器の電源が勝手にオン/オフされる


写真:kaden.watch.impress.co.jp

電子機器の誤作動の原因究明は素人には難しいが、複数の電子機器で繰り返し起こるようなら、それは幽霊による可能性がある。

ADVERTISEMENT

⑧扉が不自然に動く


写真:sumally.com

ドアや棚の扉、引き出しが勝手に開いたり閉まったりしたら、それは超常現象かもしれない。目や耳で現象をしっかり確認した上で、どうしても他の理由で説明できないなら、幽霊の可能性は高い。

ADVERTISEMENT

⑨理由なく慰められているような感じ


写真:news.livedoor.com

先に上げた“何かに見られているような気持ち”と似たようなもの。悲しかったり辛かったりする時に、不意に幸せや慰めを感じたなら、それは亡くなった大切な人があなたに愛を注いでいるからかもしれない。ただし、湧き上がったのが恐怖の感情なら急いで逃げたほうがいい。

ADVERTISEMENT

⑩室温が下がる


写真:sangyokakumei.com

空調には何のトラブルもないのに部屋の中が急に冷たくなったら、それは幽霊が通り過ぎている、あるいは通り過ぎた直後である兆候だ。

ADVERTISEMENT

⑪常に寒い場所


写真:maico.maihada.jp

常に寒いと感じるような場所には何らかの物理的な問題や欠陥があることも多いが、ポルターガイストによるものの可能性もある。

ADVERTISEMENT

⑫不可解な匂い


写真:ameblo.jp

一般的に、すてきな匂いは亡くなった親しかった人々が近くにいる証であるが、悪臭は悪いものが近づいていることを示している。

ADVERTISEMENT

⑬かすかな泣き声、ささやき声


写真:192abc.com

あるはずのない人の声は幽霊がいる明確な兆候だ。時には風や電子機器のいたずらということもあるが、誰かからの大切なメッセージである可能性もある。

ADVERTISEMENT

⑭動物の奇妙な動き


写真:tenki.jp

 

子供たちと同じく、動物も幽霊には敏感だ。慣れ親しんだペットが普段まず見ないようなおかしな動きをしていたら、その子を連れて別の場所に移動するのがベターだろう。

ADVERTISEMENT

⑮一瞬の出現


写真:koimemo.com

いないはずの人の姿がほんの一瞬だけ現れ、すぐに消えるようなことがあったら、落ち着いてまばたきをして状況を確認しよう。目を開けば幽霊の訪問であったのかは自分ではっきり分かるだろう。そうでないなら昼寝をするべきだ。

ADVERTISEMENT